過去ログ倉庫
150509☆ああ 2020/08/21 15:35 (iPhone ios13.6)
コロナ渦だろうと大不況だろうと
どこだって現実は、その時にあるお金と戦力でやり繰りするってだけ。

お金と戦力はそういう意味では水物だけど
スタイルだけは左右されないで済むはず。

こんな時だからこそ、
湘南スタイルを大事にして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

150508☆ああ 2020/08/21 15:08 (iPhone ios13.6.1)
加入して半年で完全移籍の福田の例を見るに、今シーズン終了後は高年俸だったり移籍金が取れそうな選手に関しては放出になりそう
返信超いいね順📈超勢い

150507☆べる 2020/08/21 14:58 (SC-03J)
さすがに降格なくても最下位は嫌だな
次勝っても得失点差があるから最下位だよな
結局3試合少ない鳥栖を抜けないのか〜
まずは東京戦、強力な外人3人をどう抑えるかだな。
返信超いいね順📈超勢い

150506☆ああ  2020/08/21 14:39 (iPhone ios13.6)
残っていればね。
返信超いいね順📈超勢い

150505☆ああ 2020/08/21 13:41 (Chrome)
今シーズンは育成の年
来シーズン育てた選手たちで大暴れだ!!
返信超いいね順📈超勢い

150504☆ああ  2020/08/21 13:39 (iPhone ios13.6)
七夕ユニの追加販売っていつ届くんですか?
返信超いいね順📈超勢い

150503☆ああ  2020/08/21 13:39 (iPhone ios13.6)
梅さんはやくー!
返信超いいね順📈超勢い

150502☆ポー 2020/08/21 12:59 (none)
勝つまでは 試合を見ないと決め、名古屋戦を見ず
けっこう良かったんですね。
まだまだ「期待はできないが、応援する」スタンスです。勝つまでは。

タリクをもっと生かす方法を考えて欲しい。技量はある。
返信超いいね順📈超勢い

150501☆ああ 2020/08/21 12:45 (SM-G975F)
男性
相手チームから見て湘南の選手で怖いと思われてるFWは誰だろう
石原先生くらいだろうか
指宿は高さあるけど高さを活かさないからな
返信超いいね順📈超勢い

150500☆ああ 2020/08/21 12:38 (iPhone ios12.2)
名古屋戦のあと名古屋さんの掲示板を覗いてみたら

DAZN見終わりました。
湘南の方がいいサッカーしてたし
勝ててラッキーだね、湘南も好きなチームだから
なんとか連敗を脱して欲しい。
超いいね115

湘南は本当にタフだった。真夏、連戦関係なく、試合の終盤でも球際に強く、こぼれ球への動きが速い。こういう気持ちの入ったプレーは見てて気持ちいいし、尊敬する。
超いいね115

いやー、湘南との試合、見応えありました。
湘南が最下位とか、信じられない。バチバチの見応えにしびれましたわー。
ありがとうマテウス。
次は川崎。かつぞー、名古屋!
超いいね125


もちろん勝った余裕もあるだろうけど
名古屋サポさんたちはベルマーレのサッカーをちゃんと評価してくれててうれしい

川崎戦、勝ってほしいな!
返信超いいね順📈超勢い

150499☆ああ 2020/08/21 12:22 (SH-M08)
最近の試合は、結果が伴ってないうえに修正期間がなかったから、どこまでが本当にやりたいことで、どこまでが弥縫策として仕方なくやってることなのかが分からなかった。
2週間の準備期間が十分にあって、疲れも言い訳にできない神戸戦の内容を見て、今後の態度を決めようと思います。
返信超いいね順📈超勢い

150498☆ああ  2020/08/21 12:18 (iPhone ios13.6)
さて、方針ははっきりしたので後は選手が何人移籍希望かだな。
戦うほうとしてはやる気削がれるし、狙っているクラブはここぞとばかりアプローチ掛けて来るよ。しかもお金は高い。
あっ!フロントはこれが狙いか?
返信超いいね順📈超勢い

150497☆ああ 2020/08/21 12:11 (iPhone ios13.6)
降格がないこの状況で監督交代だの補強だのは無意味

今年は勝利の価値が低いんだから目先の一勝に全てを賭けてギャンブルする必要は全くないよ

仕事の憂さ晴らしでサッカー観てるような人は勝てないのが不満だろうけど、この状況で補強とか無駄金使う方がおかしいだろ

戦略として負けを選択することを受け入れよう
返信超いいね順📈超勢い

150496☆湘南乃緑 2020/08/21 12:01 (SO-01K)
男性
社長の思惑の中には今季が終わった段階で、チョウさんに戻す道を残すために今は監督を代えずにそのままにしたのかも。秋には処分が解けるでしょ。
今、監督代えたらその可能性もなくなるから、今シーズンは惰性で今の体制にしたのかな?
あと、メディアとかが遅攻を加えた新スタイルに取り組んでいるとか良く書かれるが恥ずかしいからやめて欲しいと思うのは私だけ?
遅攻を加えてではなく遅攻だけになって今までのスタイルに加えられてない。遅攻が出来るようになった頃には、今までのスタイルを選手も出来なくなる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

150495☆ああ  2020/08/21 11:53 (iPhone ios13.6)
鳥栖戦、今月唯一観に行ける試合だったのに残念だなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る