過去ログ倉庫
151109☆ああ 2020/08/25 10:34 (iPhone ios12.2)
スピベルの練習風景に、根本君と平松君がチラッと映ってますよね
名古屋戦の「選手を笑顔で迎えるバックアップメンバー」の写真にも

馬入に行けないから まだ生で見たことはないけど
動画や本人のインスタを見ると
2人ともめちゃくちゃ良さそうな選手

根本君はまだ大学3年だけど、高さのあるFWで手足が長いのに体幹がしっかりしてて柔軟性があって、ボディバランスがやたら良い感じ

平松君は運動量とか献身性とか、まさに湘南スタイルの申し子
その上 テクニックもポジショニングの良さも周りを活かすセンスとかも持ち合わせてるみたい

しかも2人とも意識が高くて、ビジョンがはっきりしてる

夏休みが終わったら2人とも大学に戻っちゃうのかしら

根本君と同じ鹿屋体育大学の天馬は、特別指定選手になってすぐ松本戦でデビューして、学生とは思えないくらい堂々とプレーしてましたね

うちに合うかどうか分からない選手をシーズン途中に無理して補強するより
すでに練習参加してチームになじんでる有望な特別指定選手の方が、ずっと期待できると思います
返信超いいね順📈超勢い

151108☆ああ   2020/08/25 09:06 (iPhone ios13.6)
まぁ、こんなもんだろよ。

負け、というものがどんなものなのか、山根視来はその初めての経験をした。明治安田生命J1リーグ第12節で名古屋グランパスから食らった0-1の敗戦は、湘南ベルマーレから今季、川崎フロンターレに移籍してきた右サイドバックにとって、つまり新チームで初めての黒星だったのだ。「負けた直後は、いつもの疲労感よりもダメージを感じました」と言うのだが、どうしてだろうか。

「川崎で負けたのは初めてで、湘南にいたときとはまた違うものでした。川崎ではどこが相手でも負けてはいけないので、また違うダメージの受け方をしました」
返信超いいね順📈超勢い

151107☆ああ 2020/08/25 07:51 (iPhone ios13.6)
鳥栖が良い見本だとは思えないけどなぁ…。あんだけ借金作ったからユースとか使ってるとしか思えなかったわ。多額の借金作ったのもトーレスとか取ったり身の丈合った経営出来てないからでしょ。

まぁ他チームはよいとして、うちはやっぱ若い選手育てて売ってお金作るしかないよね。若手を浮島さんがうまく育ててくれればいいけど!
返信超いいね順📈超勢い

151106☆ああああ 2020/08/25 07:18 (iPhone ios13.6.1)
レンタルと完全ってクラカンでも執拗に毎回質問してる人いるけどさ、昔と違って契約切れで移籍しても移籍金取れるルールじゃないし、野球みたいにFAまで保有権を維持出来るルールでもない。

完全の選手は契約期間内に売却出来れば儲かるってだけで、無理矢理ベルマーレ に拘束出来るわけじゃないからあんまり気にしなくていいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

151105☆ああ 2020/08/25 07:12 (LGV34)
女性
何だかんだ言っても湘南を結局応援するんだって思う文句があったり勝てば喜び好きなんだよね{emj_ip_0794}
他のチームを本当に応援出来ないもんな
返信超いいね順📈超勢い

151104☆ああ 2020/08/25 06:55 (SH-M08)
敏さんは戦術的ピリオダイゼーションの考え方を参考にしてるってどこかで読んだことがかる。
つまり、目指すゲームモデルをプレー原則に細分化し、一週間なら一週間のトレーニングで落とし込むサイクルを作りたいってことで、暑さの中の連戦でコンディション調整メインになったのはきつかったと思う。
チームでスイッチが共有できてないように見える原因はそこだと思う。
現にルヴァン開幕翌週の浦和戦とか、再開当初にトレーニング期間が取れてそうなときは得点できてるわけで。
神戸戦に向けては期間が取れるので、内容も結構変わるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

151103☆ああ   2020/08/25 06:44 (iPhone ios13.6)
ここで騒いでいる程、クラブは何も思ってないかも知れんなぁ。
と、思う今日この頃。虚しい
返信超いいね順📈超勢い

151102☆あのさ。。  2020/08/25 03:23 (iPhone ios13.6)
いい手本が鳥栖だよ。

去年まで大盤振る舞いしてたけど、今はユースを積極的に上げて今季は身の丈に合った試合運びしてる。実際ユース上りや新人活躍してると思うし。

湘南も確実にこうなっていくしかないんだよ。クラブとして生き残るには。

確証はないけど、レンタルの谷くんだって今試合絡んでも古巣には東口がいるからすぐには戻れないと思う。だから他チーム再レンタルあるかもだけど湘南で出れてるからうちだって候補のひとつになる。

第二、第三の航や杉岡みたいに結果出す高卒新人を高く他チームに売る。

この前フットブレインで興國高校の監督が言ってたけど、高卒でプロ入りさせる時はJ2や下位のチーム進めるって言ってた。答えはすぐ試合に出れるからと。

こういう高校と仲良くしてくんだよ。

川崎や横浜みたいに俺らは資金力もないし、強くもない。
ましてや経営陣だってこんな感じなんだから。

地べた這いつくばってでもJ1に生き残ろう。
返信超いいね順📈超勢い

151101☆楽しめてるか?  2020/08/25 00:54 (iPhone ios13.6.1)
楽しめていない?
h ttps://www.youtube.com/watch?v=1y9k9iFqzlc

これ見てたら今までどれだけ楽しめていたが分かりました。
曹貴裁が居なくなり
結局、前監督の時も勝ててなかったじゃん
とか
エレベータークラブだ
とか
パワハラがー。なんてのはもう聞き飽きた。

JFLリーガーの小野田が点決めたり。
センターバックの山根が得点ぶち込んだり。
フレイレが古巣相手に謙虚なゴールを決めたり。
山田直輝が復帰戦でスーパーゴール。
移籍報道の出た翌週、残留を心に決めた山崎のゴール。

覚えてますか?去年の12節は伝説になった令和の大誤審、浦和レッズ戦だよ?

サポーターと選手、監督が一つになって泣いたあの夜を僕は忘れかけていた。

無関心が一番の恐怖。批判も大いに受け入れて敏さん頑張ってくれよぉ。
インタビューでそんな顔すんなよ、交代カードにビビるなよ。モーレツに俺らをモチベートしてくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

151100☆ああ  2020/08/25 00:18 (iPhone ios13.6.1)
東京のコルリの人がYouTubeで湘南サポ視点で湘南を見ると降格なしのなかでも主力がレンタルの選手で来年もいてくれる保証がないなかシーズンを過ごすのは辛いって言っていてその通りだと思った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る