過去ログ倉庫
364598☆ああ 2024/08/08 01:07 (Android)
>>364591
そんな夢の様なCBが茨城方面に居るんですよね
返信超いいね順📈超勢い

364597☆ああ 2024/08/08 01:04 (Android)
あ、あと改めて補強は必須だなと
ウインドーが締まるのもあと2週間
怪我人が戻ってくれば最大の補強とか生温い考えは排除して下さいねフロントさん?
他クラブの補強が、こぞって成功してるのを見ると戦々恐々で夜しか眠れません
返信超いいね順📈超勢い

364594☆厚木民 2024/08/08 00:38 (Android)
男性
8月は負けない!!を目標にしよう。
返信超いいね順📈超勢い

364593☆ああ 2024/08/08 00:36 (Chrome)
>>364592
ゾーンで守っているのに、あの位置でやられるのはまずいです。
返信超いいね順📈超勢い

364592☆ああ 2024/08/08 00:33 (iOS17.5.1)
上位の福岡相手に勝ち点1は良しとしよう。
セットプレーからの失点も相手にドンピシャで上手くやられてしまった感じで、そんなに悲観するほどでは無いかと。

まあ、うちの監督じゃ長谷部監督相手にはあれが精一杯じゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

364591☆ああ 2024/08/08 00:31 (iOS17.5.1)
福岡のような終盤のパワープレイに弱い湘南。
欠点わかってんだから対策しろや。そろそろ。
高さと対人に強いCBを補強せよ!
返信超いいね順📈超勢い

364589☆ああ 2024/08/08 00:10 (Chrome)
>>364584
いや、その考え方は正しい。ゾーンでも状況によってはマンツーマンのような振る舞いが必要で、対峙する相手(ちかくにいる相手)になにもさせなければ良いシチュエーションであれば、相手の邪魔だけすれば良い。

ただ、ジャンプは相手のあとではなく、先に飛んで、相手を飛ばせないようにするテクニックが必要となる。
相手よりあとに飛んでも、相手の滞空を延ばすだけで邪魔にならない。
このテクニックは大野が上手い。今日の試合もそのテクニックを使っている。

岩政大樹曰く、ゾーンでも相手の位置を確認することが重要とのこと。
だからといって、ゾーンの本質を変えてはいけない。味方に合わせたポジションを維持し、ボールに対してアクションする必要がある。
返信超いいね順📈超勢い

364588☆ああ 2024/08/08 00:06 (iOS17.6)
今日も勝ち点ゲット。まだ油断はできんが降格は札幌鳥栖磐田でほぼ決まりかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る