過去ログ倉庫
431209☆ああ 2025/06/15 18:26 (Android)
>>431207
どの企業でも
その企業がヤバくなると真っ先に優秀な人材が退職する
地震災害が起こる前兆に
動物達が逃げる様なもの
ベルマーレが下降線に乗らないことを祈る
431208☆ああ 2025/06/15 18:22 (Android)
>>431204
ベルマーレのスタッフ内輪だけで
「いいじゃん湘南」
ベルサポからして「絶望じゃん湘南」
何かもっと良いフレーズ有りそうw
431207☆ああ 2025/06/15 18:20 (Android)
>>431183
色々明るみになってくる中で考えるとほんと闇深だよな。
431206☆ああ 2025/06/15 18:19 (iOS18.5)
いわきの試合見てる感じボール奪取とか繋ぐとことかすごい良いんだけど、在籍時山口さんにバカ干されてたから柴田は戻しても使ってもらえなそう
431205☆ああ 2025/06/15 18:18 (Android)
>>431202
議決権を有してる株主かね
431204☆ああ 2025/06/15 18:16 (Android)
雨をしのぐ屋根もないスタジアムで昨日の試合観て、「いいじゃん湘南」って思った人何人いる?www
相変わらずの勘違いっぷり。
431203☆ああ 2025/06/15 18:15 (Android)
山口監督は個人の能力を上げることでチーム力を上げていくことを前提としてると思う。ポジションや戦術など出来ないことにトライし続けさせてシーズントータルで結果を出そうとしてるように見える。
チームとして、組織としてよりも個。個に依存してるからキーマンの好不調、欠場が結果にダイレクトに影響してる。
個にチーム戦術を加わえてより強いチームを作り上げて欲しい。
431202☆ああ 2025/06/15 18:12 (Android)
>>431199
一番株持ってるライザップじゃね?
431201☆サポ 2025/06/15 18:06 (Android)
茨田、他人事みたいに話さないでください!
あなたが競り負けたんだ!認識しろ!
「(ロングボール、ロングスロー、CKの対応は難しかった面があったのでしょうか)
まあ、でも予想はしてた通りでしたし、セットプレーでやられてしまいましたけど、セットプレーのところも相手の脅威だっていうのは認識している中での失点だった。対策していた中では悔しいなっていう風に思いました。
(CKも多かったです)
そうですね。回数が多かったし、スローインも深い位置で取られる回数がちょっと多かったので、セットプレー自体やられてしまったのは改善しなきゃいけないですけど、その回数を減らせれば相手のチャンスっていうのは減ると思うんで、そういうところから改善できたらなっていう風に思います。」
431200☆頑張れ湘南ベルマーレ 2025/06/15 17:52 (Android)
男性
鈴木雄斗の中途半端なプレーは私はみていてイライラします。
2点目の引き金となった力ないヘディング、フリーで右横に味方がいるのにパスするわけでもなく、左右に振るわけでもなく、上に打ち上げ、茨田も間に合わず、攻め上がる相手に渡り失点、1点目だって、もう少し悔しがれよ、全くの他人事。
431198☆およよ 2025/06/15 17:48 (iOS18.5)
営利団体組織としての責任の取り方があると思う。
株主、スポンサー、サポーターが態度を示さないとこの腐った組織は変わらない。
観戦ボイコットぐらいは必要ではないかなぁ
431197☆ああ 2025/06/15 17:35 (Android)
鈴木雄斗のコメント記事
前線と守備陣の意思疎通云々、皆がそうだろうといったコメントのあとのコメント
【僕自身は、もう少しボランチが落ちてきてボールを触れば、試合を落ち着かせられたのかなと感じていました。】
出た、鈴木雄斗の本性ここに有り!
自分らスリーバックがビビってライン上げれんことを茨田と奥埜のせいにしやがった!
本当に最低
口先番長の成れの果てがこれだわ
431196☆ああ 2025/06/15 17:32 (Android)
なんで2週間開くのですか?
431195☆ああ 2025/06/15 17:28 (iOS18.5)
>>431191
多分、使ったら使ったでJ1レベルじゃない。
レンタル出せとかになるよ。
柴田壮介も使ったらユース贔屓と言われてたし。
431194☆ああ 2025/06/15 17:28 (iOS18.5)
男性
はぁ‥
2週間つらいなぁ‥‥
↩TOPに戻る