過去ログ倉庫
448206☆ああ 2025/08/14 12:14 (iOS16.7.11)
まず、何故キム・ミンテが起用されないか、
考えた方がいい。
キム・ミンテが得意な守備はフォアチェック(ハイライン)よりもリトリート(ローブロック)のディフェンス。ネガティブトランディションでグッとラインを下げる。つまりはボールを奪うよりもゴールを守ることに重点を置いている選手といえる。
去年もそうだが、最初はチームとしてハイライン(4-4-2)を試していたが、途中からキム・ミンテが好きなファイブバックのリトリート型に切り替えた。
昨年も一昨年も、リトリート型に切り替えてからチームが上向いた。
じゃ、今年もリトリート型でキム・ミンテを起用すれば良いと思うかもしれないが、
それは間違っている。
何故なら田中聡がいないからだ。
ディフェンスラインを下げると最終ラインと中盤のラインに大きなスペースが生まれる。
この広大なスペースを田中聡が一人で守っていた。
しかも、ボール奪取し、マイボールにまでしていた。今の湘南のメンバーにはこれが出来ない。
であるから、ハイライン戦術が得意な大野を起用し、アンカーの脇のスペースをセンターバックが湧き出る形でフォローしようとしている。
そもそもベルマーレのフィロソフィーは攻撃的なサッカーを体現することにある。
この攻撃的の意味をわかってらっしゃらないサポーターが多い。
守備(非保持)には大きく分けて2種類ある。
ボール奪う攻撃的な守備(非保持)とゴールを守る守備的な守備(非保持)である。
柏戦は間違いなく、前者の守備を行い、
小野瀬が決めきれず力尽きたといえる。
昨年も一昨年もボール保持型のチーム、特に新潟などにはこのスタイルで挑み、撃沈している。(勝った試合もあるが。)
勝っていないから不満が溜まり、批評したくなるのは仕方のないことである。
しかし、戦術起用において、メリットとデメリットは表裏一体の部分があり、
現場もフロントも選手もそれを理解したうえで試合に挑んでいる。
彼らは我々よりもサッカーに詳しい。
彼らが何をしたいのか理解しようとしてから、
SNSに物事を書き込んでほしいと思う。
まぁ、無理か。
448205☆AA 2025/08/14 12:08 (iOS18.6)
>>448182
蓑田はほぼ出てるってか全試合フルタイム出場だから全部出てるね
うちにそんな選手いない
でも戻さず0円でいわきFCあたりじゃないかなあ
実際に八戸からは壮介を引っこ抜いてるしさ
大倉にとって青森山田(蓑田の出身高)は黒田先生の時から懇意にしてる得意先で、本来は当時のいわきみたいなJFLクラブが獲得できる選手じゃなかった嵯峨(現岡山)入団の時も仙台大学や青森山田とのパイプが効いた
古くはバスケスバイロンなんかも外国人わくの問題あったとはいえ入ったのは当時東北リーグのいわきFCだからね
448204☆☆ああ 2025/08/14 11:33 (Chrome)
ホープウイリアムズ頑張ってほしい
448203☆ああ 2025/08/14 11:32 (iOS18.5)
しかし、ユールゴーデン小杉は凄いなぁ。
レバークーゼン、アタランタ、ジェノア、ニースがスカウティングだとよ。
448202☆ああ 2025/08/14 11:30 (iOS18.5)
豪州ウエスタンユナイテッド解散で、まさかのイブスキーと今井智基とか来ないよな?
448201☆ああ■ 2025/08/14 11:09 (Android)
>>448195
残念
それを掻い潜って
湘南が弱過ぎた
448200☆さぶ 2025/08/14 10:59 (iOS18.6)
男性
もう湘南縦ポンスタイルに変更しよう!
残留の為にプライドもクソもねーぞ!
ぐっさんよ!わかったか⁉︎
448199☆ああ 2025/08/14 10:52 (iOS18.6)
とにかく柏のストロングの1つである古賀(と小島)からの縦パスを切ろうってのは伝わってきたし実際古賀からのチャンスは殆どなかったと思う
でもできてたのってそのFWの追い方だけで、そこ突破されたら無抵抗、個人の質で対抗しようにもそもそも個人の質でも負けてるのに相手はグループ戦術でくるんだから勝てるわけがない。
選手コメントみても古賀からの縦パスに気を使ってたと複数あるけどできた対策はそれだけ。
448198☆ああ 2025/08/14 10:31 (iOS18.5)
>>448197
セットプレーの確認って練習とかでやってるのかな?やっててこれならもうどうしようもないんだけど
448197☆ああ■ 2025/08/14 10:19 (Chrome)
・失点40弱の内訳
セットプレー11点
スルーパス7点
こぼれ球から5点
ドリブルから4点
クロスから4点
448196☆ああ 2025/08/14 10:17 (iOS18.5)
>>448193
いわきの山下もおすすめ
448195☆寿限無 2025/08/14 10:03 (Android)
誰だよ柏は雨降ったら弱いって言ったやつ。
雨はボールが動くからパスサッカーするチームはフツーはもっと強くなるよね。
448194☆ああ 2025/08/14 09:58 (Android)
男性
>>448193
金銭面よりチーム愛を翻意させられないでしょう
448193☆補強ニキ 2025/08/14 09:55 (iOS18.5)
岩政解任されたから、サッポロから、高嶺個人昇格させたい。
球際強くてボール奪取できて、ボールの取られない置き所やターンも持ってる。
オマケに左足からミドルもあるし、田中聡の後釜としては、ベストかと。
お高いかもしれないが、そらぐらいやらんと、今シーズン残れないぞ。
448192☆ああ 2025/08/14 09:23 (iOS18.5)
城福さんとかチョウさんとか秋葉さんとか気持ちの熱い監督がいいなぁ
↩TOPに戻る