過去ログ倉庫
452546☆ああ  2025/08/23 22:17 (iOS18.5)
降格は覚悟してる。若い子長く起用して未来ある戦いに変えてくれ。でもセレはもう無理。
返信超いいね順📈超勢い

452545☆ああ 2025/08/23 22:16 (iOS18.6.1)
>>452520
マリノス戦出てなかったことにするな。
返信超いいね順📈超勢い

452544☆ああ   2025/08/23 22:16 (Android)
>>452536
携帯2台持ちで忙しいやつだな(笑)
返信超いいね順📈超勢い

452543☆ああ 2025/08/23 22:16 (iOS18.6.1)
>>452516
俺の分まで諦めずに応援してください!
尊敬します!こんな状況で
毎年毎年こんななんで、今年はもう私はそこまでの気持ちで応援できません…
返信超いいね順📈超勢い

452542☆ああ   2025/08/23 22:16 (Chrome)
山口はいい監督だよ。今から他の監督ガチャするなんて危険すぎる。大失敗するよ。
返信超いいね順📈超勢い

452541☆ピピ 2025/08/23 22:15 (Android)
男性
>>452527
可能性あるよね、地元だし
佐藤龍之介の伸び方みたら

久継はベルマーレじゃなくてJ1でもっとできるポテンシャル!
ピピ中井みたいになって欲しくない 
ベルマーレみたいな泥船から脱出するべき
返信超いいね順📈超勢い

452540☆ああ 2025/08/23 22:15 (Android)
>>452520
マリノス戦飛び出して失点しとるがな
返信超いいね順📈超勢い

452539☆ああ  2025/08/23 22:15 (iOS18.5)
>>452524石橋はまだスタメンじゃなくていい、ただ後半頭から使ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

452538☆ああ 2025/08/23 22:15 (iOS18.6.2)
山口さんさあ、言葉悪いけどやってること逆走老人と変わんないよ
負けに行ってるとしか思えない采配だよ
返信超いいね順📈超勢い

452537☆ああ 2025/08/23 22:14 (iOS18.6.1)
補強がうまくいくクラブとそうでないクラブの差はどこにあるのか

Jリーグを見ていると、資金力があるクラブが必ずしも強くなるとは限らない。

有名で実績のある選手を次々と獲得できても、監督のサッカースタイルやチームの戦い方にフィットしなければ、その補強はそれこそ名前だけで終わってしまうことも多い。

一方で、派手さはなくても監督が本当に必要としている人材を的確に補強するクラブは、移籍してきた選手がスッと馴染んで、いきなりチームの戦力になっている姿を見せてくれる。

これはやはり「フロントの補強のセンスと現場との連携」が大きなカギになっている。
結局、サッカーはチームスポーツ。

いくら資金力があっても、パズルのピースが噛み合わなければ完成しない。逆に、監督の哲学を理解して、そのピースを的確に揃えられるクラブは、着実にチーム力を高めていける。

サポーターとしては、名前に踊らされるのではなく、「なぜこの選手を獲ったのか」「どんな役割を期待されているのか」に注目すると、クラブの補強の意図やフロントの力量が見えてきて、より深く応援を楽しめるのではないか。

近藤のXより
返信超いいね順📈超勢い

452536☆なな 2025/08/23 22:13 (iOS18.6.2)
もうどうせ降格するんだからさ、戦えないやつは出さなくていいよ。普通に見ててイライラする。

大野、大岩、松本、藤井、セナ、奥埜、大陽、二田、久継、ルイス、アキトくらいじゃねまともに戦えるの。

球際でビビって足だけ出してアリバイ守備してる奥野、茨田は論外、中盤として失格。

もう残留は無理なの分かったから、せめてやる気のあるやつ出してくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

452535☆ああ  2025/08/23 22:13 (iOS18.5)
山口は茨田を一緒にやってたヤット的な感じで使いたいんだろ
返信超いいね順📈超勢い

452534☆ああ 2025/08/23 22:13 (iOS18.6.2)
>>451026
これ見事にフラグだったな
返信超いいね順📈超勢い

452533☆ああ 2025/08/23 22:12 (iOS18.5)
ゼを使わないなら返してやれよ
返信超いいね順📈超勢い

452532☆ああ 2025/08/23 22:12 (Android)
>>452432

懸念はあるけどこの4人の中では立ち位置の精査とパスの出し手受け手フィールドの使い方は長けてると思う
他は監督としての特徴が薄い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る