63876☆あああ 2025/04/04 16:51 (iOS15.8.3)
男性 40歳
>>63874
それは違うよ。
佐竹知事が地盤の軟弱さを理由に、直前にダメ出ししたから頓挫したんですよ。彼は外旭川反対派だったってことを土壇場で表明したんです。
最初から難色を示していればもってスムーズに事態は進んでいた筈です。
これは秋田市と秋田県の足並みが100%揃わない限り何年経ったも堂々巡りですよ。
特により権限の強い県知事のリーダーシップです。知事がスポーツによる地域振興を積極的に進めることに理解のある人物ならスタジアム問題は2026年着工で2027年か2028年には最速新スタジアムで観戦が可能だったと思います。
資金スキームなんて計画が具体化に上がれば、
いくらでも作れます。
順序が逆なんですよ。
先ず計画ありき。金はそのあと自ずと付いて来ます。なぜならこれは秋田県だけじゃなくて県外場合によっては海外からの投資が見込める魅力的な
コンテンツだからです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る