64389☆ああ 2025/04/07 18:34 (Android)
>>64388
それについては俺も書いた。
サービスとしてスポンサーに渡る招待券はいくらか残るだろうが有料入場者数は今までもだしこれからも増やしていく。
スタジアムの中に有料入場者と招待客がいるのは秋田だけの話ではなくどのチームも同じ。ハピネッツも同じ。
純粋にチケットを買う人に絞る意味がわからない。

常に満員にしてチケットが足りないようではダメだよ。サッカーを見たい人は見られるようにしておかないと。5000人の趣味のためにスタジアムを造るのではなく.サッカーを観戦する文化を醸成して、サッカーを通して地域を盛り上げる為にスタジアムを造るのだから。
そりゃあ今は開幕戦等特別な試合を除けば5000〜6000で足りるが、これから先50年使う施設を今の基準で考えるのは目先のことしか見えてないのではないか。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る