65163☆ああ 2025/04/19 16:37 (Android)
てかさ、秋田の応援の声量ってこれから少しずつ人数が増えていっても、今と変わらずさほどデカくなること無いと思う
現状、ゴール裏のほとんどはゴール決まった時くらいに喜びの声上げるだけでクラップもしない、跳ねることなんてもちろんしないのばかり
団体の人達や一部の人達だけがいくら精一杯声出してても、さすがに限度がある
勿論応援の仕方は自由なんだけど、自分に甘々な地蔵の絶対数が多過ぎる
そのくせアウェー側に負けてるのを都合良くチャントがどうとか団体や誰かのせいにして叩くだけ
そりゃいつまで経っても変わらないよな
アウェー側が凄いんじゃない、スタジアム全体含めてやらない自分達のせい
ルヴァンで21時以降の鳴り物禁止になってからがいい例で、ゴール裏中心の一部からしか声聞こえてないのが丸わかりだった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

65174☆ああ 2025/04/19 18:48 (Android)
>>65163

ほんとにその通りだと思う。
自分もいつもそれなりに声出してる方だと思ってたけど、ルヴァンの21時以降太鼓が無くなったとき、中心の人達だったり普段から声張り上げてるであろう人との差が有り過ぎて丸分かりだった。
自分は甘かったなとまぁまぁ恥ずかしい思いをしたから、明日の磐田戦から精一杯声張り上げて応援する。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る