70931☆ああ 2025/07/07 18:11 (iOS18.5)
土曜日の試合のバクスタの小松チャントの件、結局コールリーダーのチャントの先導が途切れ空白のシーンとした時間が長かったから自然発生的に起こったんだろう。
つまり間髪置かずにその場面場面に合ったチャントを先導してくれればいいだけ。
しっかりリードして下さい。
あと、思うのはリズムが一本調子で抑揚がないチャントが多い。
リズミカルなサンバ調のが欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

70937☆ああ 2025/07/07 20:25 (Android)
>>70931


コールリーダーは選手や試合の状況を見極めその場面場面に合った先導をしている。
だからこそ生まれる空白もあるのも当然。
脳震盪の疑いがあったかもしれないのに、選手のことを考えずにチャントを発生させた人物とそれに乗っかった人達はどうかしてる。
そんなこともわからずに上から目線のズレた書き込みは恥ずかしいだけ。
アンチ勢から「いいね」を沢山してもらって気持ちよくなりたかったのかもしれんが、自分が恥かくだけですよ。
あと、清水の応援してみてはどうですか?
サンバ調のカッコいいチャントいっぱいありますよ〜
返信超いいね順📈超勢い

70936☆ああ 2025/07/07 20:05 (Android)
>>70931

以前は全体的にもっとゆっくりしたテンポで、テンポ悪いって言われてたんだよね。
速いテンポ=良いテンポではないんだけど、速くする以外に思いつかなかったものと思われる。速い方が一本調子感が強まるね。
まぁ彼らも彼らなりに頑張っているので、これ以上のものは出てこないと思うけど、ある程度で良しとせねばね。
返信超いいね順📈超勢い

70934☆ああ 2025/07/07 19:06 (Android)
>>70931

試合見てた?笑
返信超いいね順📈超勢い

70933☆ああ 2025/07/07 18:45 (Chrome)
男性
>>70931
うちらの選手が倒れて起き上がれない状況だから応援を止めていた。もし脳震盪だと応援の音で更に具合が悪くなる可能性があるからね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る