超セレッソ大阪掲示板

130690089アクセス
投稿:512756回

現在:156人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
512756☆ああ   2025/02/02 21:42 (iOS18.2.1)
で、結局小菊はセレッソに何をもたらしてくれたん
返信超いいね順📈超勢い

512755☆ああ 2025/02/02 21:12 (Android)
選手、スタッフの皆さん宮崎キャンプお疲れ様でした!
最後まで怪我なく帰ってきてね〜。
これから開幕まで時間ないけど少し疲れリフレッシュしてからどんなチームに仕上がるのかすごい楽しみ。
セレッソが毎日の生きがいの一つです。開幕アウェーではわずかながら現地でひと押しします!
返信超いいね順📈超勢い

512754☆ああ 2025/02/02 21:11 (iOS16.7.10)
非公開トレマどうやったんやろ?
返信超いいね順📈超勢い

512753☆ああ 2025/02/02 21:10 (iOS18.0)
>>512751


まじか…
終わった…
今までありがとう。
アイシテル
返信超いいね順📈超勢い

512752☆あああ  2025/02/02 21:04 (Android)
>>512737

素晴らしい考察だ
返信超いいね順📈超勢い

512751☆あああ  2025/02/02 21:04 (Android)
>>512745

晒し行為は一発アク禁になる可能性あるが大丈夫か?
返信超いいね順📈超勢い

512750☆ああ 2025/02/02 20:54 (iOS18.2.1)
>>512745
なにかありました?
返信超いいね順📈超勢い

512749☆ああ 2025/02/02 20:50 (iOS18.3)
>>512747


小菊と比べるとパパスは的確に指示して練習出来てるから、良さそうな気がする。
あとは選手が体現出来るかが問題かな
返信超いいね順📈超勢い

512748☆ああ 2025/02/02 20:46 (iOS16.7.10)
仁胡によるとバルサみたいなサッカーらしいな。展開の早いサッカーで。最近のバルサはどんなんか知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

512747☆あいう 2025/02/02 20:19 (Android)
パパス談話
昨年のデータを見ると、1人の選手で50%ほど決めていた。私は1人の選手に頼って攻撃をするチームを目指してはいない。1人に頼って得点できなくなると、チームとすれば問題。全員、誰が点を取ってもおかしくないチームをつくる。どの位置の選手であっても、ボックス内に入って点を決めていい。サイドバック、ウイング、ボランチ。個人よりは、集団として闘えるチームを目指す。プレシーズンを通して、その向上はあったと実感している。

データをしっかり分析して課題に対して
トライandエラーで全然ええと思う。
去年より楽しみやわ〜!
返信超いいね順📈超勢い

512744☆ああ 2025/02/02 19:30 (iOS18.2)
この競技は攻撃においては結局は個人のクオリティによるんだけど守備はコーチと監督でどうにか出来なくもないからその辺りだよな、負けないサッカーやってとりあえず今季のユーベみたいになりゃいいね、まぁ欲張るならレバークーゼンだけど
返信超いいね順📈超勢い

512743☆ああ 2025/02/02 18:34 (Android)
>>512737

深読みが過ぎるわ(笑)
そもそも試合に出てこないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

512742☆ああ 2025/02/02 18:31 (iOS18.0)
>>512740


久保建英の時もそう思ってたけど、あの時ヨニッチと山村が潰しに行ったら両方瞬殺されてびっくりしたわ。笑
返信超いいね順📈超勢い

512741☆ああ 2025/02/02 18:29 (iOS18.3)
>>512736

自分達のサッカーを追い求めて勝点が乗ってくるのはベストだろうけど、ロティーナは当初の3バック捨てて4バックに切り替えたし、尹も山村をFWに完全コンバートすることで浦和戦の絶望的な敗戦から立ち直ってる。
TRY&ERRORの果てに勝点を上乗せできる土台を作って経験などが上乗せできるのがベターだし、ロティーナと尹の軌跡はまさにそう言うものだったと思う。
最初から信頼をおいて観れてた人はあの2人の時代でも居なかったはず。
返信超いいね順📈超勢い

512740☆ああ 2025/02/02 18:29 (iOS17.6.1)
>>512737

プロはそんな甘ない
スタメンで話題だけなって前半西尾や畠中に完封されて気付けば交代してそうやな
返信超いいね順📈超勢い