301619☆ああ 2022/03/22 20:27 (Chrome)
自分は学生でテスト終わったりした時のご褒美みたいな感じでコロナ前はスタジアム通ってましたが、コロナ禍でセレッソから離れてしまい今ではダゾーンのみの観戦になってしまいました。頻度も多いわけでは無かったため、個人的にはチケット代の値上げは大きな要因ではなくサッカー無い時に新しく趣味が増えたことですかね。ネットフリックスの映画見たり、運動したり色々増えました。セレッソが嫌いになったわけではありませんが、割く時間がかなり減ってしまった感じです。他サポの友達の話ですが、面白いサッカー見たいならダゾーンでプレミアやら見ればいいって感じで減ってしまったのもあるかもしれません。関西の他チームは神戸はイニエスタやらビッグネームがいてそれだけで見に行く価値はあると思うし、隣に関してはオン10でそもそものコアサポの数が違うというのもあり、そこで差が出ているのかなと思います。長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る