314822☆いちサポ 2022/05/28 06:49 (iOS15.5)
わからない
フロントの対応の是非は置いといて、本当にこんなことで退団するとしたら乾の考えが一社会人としては理解できない。
セレッソ内部で完結する話の8番の件はともかく、ヤンマーのアンバサダー=広告塔になっているのに、その仕事に砂をかけることがサッカー選手云々でなく社会人としての乾の評価にどう返ってくるか、考えないのだろうか。
とりあえず、乾の態度に頭にきているのだろう、クラブ内部かヤンマー側の人が記事のネタ元だろうから、内容は話半分で今は聞いておきたいが、サッカー選手としてキャリアの終盤に差しかかっている中で、キャリアプランについて代理人や周囲は助言していないのだろうか。それとも、乾に聞く耳がないのか。自信がありすぎるのか。
30代も半ばに近づいたら、普通は感情よりも今後の人生を考えて契約事や合理性を重視するようになるだろうに、どうしてこうなるのか、わからない。