316478☆桜一色 2022/06/02 10:00 (SO-04J)
男性
別に全力プレーだけがアピールになる訳でもないでしょう。
連戦合間の省エネや怪我明けのコンディション、怪我を回避するプレーとかなら、もっとパスワークの精度上げるとか、立ち位置や選手の距離感だったり組織力での戦い方もあるわけで。
後半は選手個人のプレー強度も、連携とか組織力もどちらも圧倒的に負けてたから不満が出る。
まぁ、だからと言って、パス回して大学生走らせて余裕かましてたら、それはそれ大人げないと批判されそうだけどw
昨日のメンバーで考えたら、寄せ集め感もあるけど、それでももう少しチームとしての一体感とか欲しかった。