322339☆wall 2022/07/03 01:44 (Safari)
川崎戦
異常な早さの梅雨明けで、酷暑の中の試合が続きます。
序盤は川崎が飛ばして押し込んできましたが、昨年ほどの圧倒的な強度はなく、それでもジンヒョン選手の攻守や、
最終ラインが跳ね返してこちらの好機にも繋げていました。
前半終盤に精度の高いCKから先制されて前半を終えましたが、後半も落ち着いてゲームを進め、それはハンドリングの
不可解な判定からPKを失った後も継続され、この試合のMVPとも言える鈴木選手のFKから、舩木選手の同点弾に実を結びました。
その後も良い流れで川崎を攻め、終盤にまたも鈴木選手のFKから、パトリッキ選手の初ゴールの逆転弾を生み出し、
このまま2-1で逃げ切りました。川崎とはいつも良いゲームになります。

鹿島の様な試合展開でしたが、全体にパスが良く繋がって、早い判断でダイレクトも入れて、良く繋げていた事が大きかったと思います。
広島では3本パスが繋げなかったですが、この酷暑の中、酷暑だからこそ、良く繋げていたと思います。
因みに2点ともオンサイドの選手が決め、オフサイドに居た選手にボールが出なければオフサイドを取られないのは随分前からです。
得点への関与は深くないという判断だと思います。
今シーズンは序盤の山田選手や、その後毎熊選手、ここに来て舩木選手が連続ゴールを決め、鈴木選手の凄まじい精度のセットプレーが出て、
更にタガート選手は昨シーズンと別次元に居ます。勝敗抜きにして、個々の選手の成長は本当に見ていて幸せです。

ここまで上位に喰い込もうとして、何度も後退しながらの7位でしたが、競合揃いの対戦がダービーまで続き、ここで上に喰い込む事が
出来るかどうか、鹿島、横浜マリノスと、重要な試合が続きます。
酷暑の厳しさは相手も同じです。チーム一丸となって、この連戦を乗り切っていきましょう。
(長文失礼しました)






返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る