323811☆ああ 2022/07/10 07:35 (SO-41A)
>>323808

詳しくはマリノスの戦術を解説してるブログを見てくれ。

対セレッソでありそうな戦術を言うなら。左が為田と舩木が先発してたとする。まず準備としてSBが上下移動を繰り返して舩木がついていきたくなる関係にしたてる。右Wも中外に移動して為田が中を絞りたくなるように誘導する。

そういう準備ができた中で、右CBがドリブルで持ち上がってくる。慌てて寄せる為田。で、為田を引き付けた瞬間にスルーパスを右Wに出す。本来、右Wをマークするのは舩木だが、その舩木は右SBのマークにでかけさせられてた、て寸法。右Wが持てばマリノスは5トップ化し、誰かにピンポイントで合わせるクロス。

だけど、この数的優位を作るにはCBの攻撃参加、それもドリブルまで仕掛けてる(川崎もCBを使うが、流石にドリブルは稀)ので、カウンターにはどうしても弱くなる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る