336254☆ああ 2022/09/03 00:59 (iOS15.6)
[ 小菊 昭雄監督 ]
 残念ながら敗戦という結果になりましたが、両チームとも最後まで勝利を目指してアグレッシブに戦ったゲームだったと思っています。2失点ともカウンターから失点してしまったことはしっかり反省したい。

 先制し、相手が前がかりになったところを仕留めること、そこは遂行してくれたと思いますが、最後の質、決め切るところ、バランス、リスク管理、そういったところの課題は出たと思います。

−−経過としては、前節・広島戦とも近いかなと思います。前半は素晴らしく、スペースをうまく突いて随所に決定機も作りました。そこで決め切れない問題をどう見たか。ただ、それでも先制できたので、締め方にも課題が残った。1失点目につながったブルーノ メンデス選手のロストも含め、交代で入った選手のインテンシティーが足りなかったようにも映ったが?

 まさにおっしゃるとおりだと思います。前節の広島戦と同様、入りから素晴らしいパフォーマンスをチームとしても個人としても発揮してくれました。

 その中で、なかなかゴールを割ることができず、イヤな流れになりかけたのですが、そこでしっかりと先制点を決めたことは成長を感じました。そこからは、しっかり守ってカウンターを狙って、そこで決め切れれば最高なゲームでした。

 ただ、おっしゃるとおり、途中から入ったブルーノや山田(寛人)が少しゲームの流れに入り切れず、バランスを欠いてしまったことは私の責任です。コンディションの見極め、役割の与え方も含め、このゲームから私自身も学びたいと思います。

 この2連敗を、われわれが天皇杯を獲りにいくにあたって、非常に大きな学びにしたい。天皇杯に向けて、もう一度全員で前を向いてやっていきたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る