341399☆ああ 2022/09/22 20:01 (iOS15.5)
>>341397

完全同意。失点しないは聞こえはいいけど腰重たすぎて得点期待値も低く、仮にこれ1失点してたら負けてたなって思う試合が多かった。
試合によっては観てるだけであ〜今日は得点ないなって悟れる試合もあり、実際そう思った試合ではほとんど無得点か辛くも1得点だった。
そして、1失点してしまおうものなら、それを覆す得点力ないわけでロティーナサッカーは残留争いも上位争いも紙一重やったかな。
あのままロティーナ続けてたら悲惨やったと思う。
2年目の後期なんて研究されて手も足も出なかった。

得点は奪おうと思わな奪えないけど失点はせんとこうって思ってもイレギュラーにしてしまうもので、そういうサッカーというスポーツにおいて、2年目にもなってあれだけシュートまでのプロセスが悪く、エリア内に入れずモタモタしてたらどんなけ反則FWとってきても意味なし状態でしたからね。
まあ、福岡みたいになっててもおかしくなかった。

小菊サッカーは課題も山積みやけど、そこさえ改善出来れば更によくなるん違うかって期待があるけど、頑固なロティーナさんは自分のサッカー観変えれないだろうし限界だったかな。
まあ守備講師として優秀なのは確かですが。

限界のサッカーで5位と成長見込めるサッカーで5位なら自分は当たり前に後者かな。




返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る