347754☆ああ 2022/10/25 08:45 (SC-54A)
8月の広島の大躍進からわずかに2か月。Jリーグの全チームが「ストップ・ザ・ヒロシマ」のための方法論を見つけて広島封じを仕掛けてくるようになっているのだ。

Jリーグというのは相手の良さを封じることのうまいチームが多い、きわめて難しいリーグなのだ。なにしろ、J1リーグ4位のC大阪だけではなく、J2リーグで18位と低迷している甲府ですら「広島対策」を見事に遂行して見せたのだから……。

しかし、戦術的に封じ込めされても、ルヴァンカップ決勝の終盤のように攻撃を仕掛けるときの圧力の強さも広島のストロングポイントだ。クリアしてもセカンドボールを拾って、ひたむきに攻めてくる重厚感ある攻撃は今までの日本のサッカーではあまり見られなかったものでもある。

広島の記事やけど、これからが広島の強さな気がするし、これからが進化やろうな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る