353350☆ああ 2023/01/07 14:20 (KYF37)
>>353333
決定力かな
中学まではそれほどでも無かったが高校に入って伸びて高1高2と世代別代表でも主力として結果を出してたが怪我してから回復後も不調が続き今に至る、その間に世代別ではFC東京の熊田とマリノスの内野が伸びて来て世代別に呼ばれなくなった
大迫は中学高1夏までは世代別の絶対的主力だったが神村でボランチから2列目にポジション替えた事で伸び悩み世代別に呼ばれなくなった
その間に福田が世代別に呼ばれ飛び級とかもしていたのを間近でみて悔しさと共に奮起し、ポジションも本来のボランチに戻して成長した
本人達も言ってるがお互いの存在があって今に至るんだから高校生をそう言うのは止めた方がいいよ

どうでもいいが大迫の中学〜セレッソ内定が決まるまでの尊敬する選手は柴崎岳でベルギー戦のあのスルーパスを出せる様な選手になりたいとインタビューで答えてる
おまけで中学の時から世代別で一緒になったりしてた一つ上の現FC東京松木とは仲が良く、高1高2の苦しい時期に連絡してアドバイスをもらったりしてた…どうでもいい情報
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る