353753☆ああ 2023/01/08 05:36 (iOS16.1.1)
ただ乾や本田が言う様に1番日本が遅れているのは個人戦術。特に本田の指摘の様にユース年代は遅れているんだろう。昔日本代表経験のあったDFがスペイン2部に移籍した時、スペインでは中学生が普通に出来る様な動きが出来ていないとコーチに指摘されている事があった。戦術の進んでいるスペインやイタリアではユース年代は個人戦術で大きな差がある。

J1でも戦術的な深い所の取り組みが始まったのはここ数年なので、ユース年代はまだまだこれから。まずそこの辺でユース年代がトップチームに来れば温かい目で見守る必要がある。

なぜセレッソがブラガンチーノと提携したか、またブラジル留学の成功例が多いのかが分かる。ブラジルならユース年代の戦術的ハンデはないからだろう。フィジカルと技術面は日本人も相当やるからな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る