358717☆ああ 2023/02/25 19:52 (iOS15.6.1)
■小菊昭雄 監督

「一進一退のゲームでした。選手たちは最後まで勝ちにこだわって戦ってくれました。2失点目ですね、自分たちのいい流れができた時に、少し前がかりになって失点したことは残念ですが、できたところもたくさんありますので、しっかりと分析をして、1試合1試合、いい準備をしていきたいと思います」

Q:開幕直前に清武選手とキム ジンヒョン選手を欠いたことも影響していると思うが、パスの出しどころに困る様子というか、ビルドアップが思うようにいかなかった時間帯が多かったが?

「相手がどのように私たちにプレスをかけてくるのか。そこはしっかりと分析した上で、相手の矢印をうまく使いながら、どうかいくぐっていくか。そこは今日の大きなテーマでしたが、ビルドアップで安定して運べなかったことが、今日、苦戦した大きな原因だと思います。新加入の選手も含め、タイミングを合わせたり、思いを共有するところは時間もかけていかないといけない。今日できたところ、できなかったところをフィードバックしながら、次に向けて修正していきたいと思います」

Q:後半、鈴木選手と香川選手を投入した意図は、ビルドアップの改善でしょうか?

「そうですね。ボランチのところで、いかにボールを触りながら、彼らがリズムを作るか。ボランチを経由している間にボックスが空いてきますので、そこに真司がターンしてスピードアップを図る。そういう狙いで投入しました。彼らを投入後、いい時間帯も続きました。そこで2点目を決めることができれば、また違う展開になったのかなと思います」

Q:香川選手も、クサビに対する3人目の動きを見せていたが、ペナルティーエリア内での堅い守備を崩すのは、ダイレクトでのプレーも必要になる?

「そうですね。一番、厳しいエリアでボールを受けることができます。そこから個人での打開、コンビネーションでの打開、色んなアイディアを持ち合わせている選手です。出場時間は短かったですが、彼が決定機を演出してくれたと思います」
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る