366879☆ああ 2023/04/09 16:23 (SO-41A)
>>366835

札幌に中盤に起点を作られないようにするのは、セレッソの中盤側の仕事であって、ヨニッチと鳥海側じゃない。

というか、セレッソのロングボールの狙いは、中盤に人数が足りないミシャ戦術(415)に対して、セレッソが433を維持すればセカンドボールの回収が有利だろうというもの。札幌はそれに対してDFが積極的に前に出て、中盤起点を作ろうとした。

結果、オープンな展開になるので、ビハインドのセレッソとしては狙いの展開になる。監督にできるのはここまでで、今回は結果的にゴールまでは結びつかなかった。

監督にできることはやったというのが今回の試合じゃん、と。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る