366948☆wall 2023/04/09 16:51 (Safari)
札幌戦
今日は先発でカピシャーバ選手が右サイドに入りました。
しかし開始早々6分、右サイドを松田選手と鳥海選手でカバーしていながら、鳥海選手がゴールライン際を突破されてクロスを入れられあっさり失点。0-1。
しかしセレッソもその後14分にエリア内でレオセアラ選手がファウルされて得たPKを決めて1-1に追いつきます。
その直後の15分、今度は札幌に左サイドからのボールをディフェンスラインの裏に通されてゴールネットを揺らされます。1-2。
取り返したいセレッソですが、攻め込むと逆に同じ様にディフェンスラインの裏を通され、ピンチを迎えます。結局1-2で前半終了します。
後半は不詳で為田選手に替えて中原選手投入、右に入って、カピシャーバ選手が左に移ります。
しかし後半も札幌の前からのプレスにビルドアップ出来ず、攻撃が出来ない時間が続きますが、それでも61分、左サイドで香川選手が持って右に流してカピシャーバ選手がクロスを入れて、最後はレオセアラ選手が頭で押し込みます。2-2。
せっかく追いつきながらもその後の19分、CKからレオセアラ選手のマークを掻い潜ってニアで頭で合わされて呆気なく失点します。2-3。
その後鈴木選手を下げて加藤選手を前線に投入し、香川選手をボランチに下げ、その後カピシャーバ選手に替えて阪田選手、松田選手に替えて進藤選手を投入します。
最後は押し込みましたがゴール出来ず、結局このまま2-3で負けました。

まず冒頭の失点は鳥海選手のミスでしたが、その後もディフェンスラインとキーパーでの停滞が目立ちました。最終ライン内や、ボランチを引かせてサイドが空かなければ、相手の裏にロングボールでも良かったと思いますが、出来ればそれよりもう一つ早い判断で前に出せる、受け手と出しての技術が必要だと思います。速いダイレクトで足元で繋げば取られないですから。一つ遅れる事で、出せなくしていると思います。
今日はアンカーの鈴木選手が奪われるシーンも多かったですが、札幌も殆ど後ろからファウルまがいで来ていましたから、主審が55分までカードを出さなかった事も、難しい試合にしていたと思います。
まだまだ7節ですから、ここから個人的にも、チームとしても、上のプレーを目指して成長して行ってほしいと思います。(長文失礼しました)

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る