372917☆ああ 2023/05/08 11:44 (K)
試合観戦したサポはわかると思うけど試合始まるまでとハーフタイムの間中ずっと
相手ベンチ前の近くのピッチを10人位の人が竹でできたトンボで水を外に掻き出していました
試合中もどんどん雨が降りだしてピッチの真ん中当たりも水溜まりができて水しぶきがとんでいました
キンチョウ含めて今まで一番雨が降ったので仕方ないとは思いますが
これこら梅雨のシーズンに入って
身体が資本の選手にとっては選手生命に関わっています
週2の試合が続いて真司は大丈夫かと心配しましたが
一番ピッチの中で怪我も恐れずに最後までボールを追いかけていた上での発言なので当然だと思います
あと鹿島の選手はピッチをわかって活かしてるのにうちはしてないと批判してる人が居ましたが
相手ベンチ前は水溜まりでボールが止まるのは前回も同じだったので
活かすにはホームとアウェイ反対にしなくては無理なんじゃないかな