415130☆ああ 2023/12/29 11:48 (K)
山田に関しては、純粋にセレッソのクラブとしては良い補強になると思うが、小菊監督の戦術に合うかは懸念。というのは監督は433が現在のところはやる方向になってる。
1 CFに山田を使う場合。
山田のストロングである間受けは機能しない。ポストはどうか分からない。裏抜けはできるが、山田の得意とするのは短い距離での裏抜け(ペナ内の味方のスルーパスへの反応)で、長い距離での裏抜け(最前線からのロングフィードに対する、敵DFとのかけっこ)ではない。
2 シャドーに使う場合。
現時点での適性はここ。一応は山田の得意分野は全て生かせる。が、そもそもの小菊監督の2シャドー気味の433自体に無理が生じており、この戦術が終盤まで機能する見込みが乏しい。敢えてやるなら、ボランチとしての動きもできるようにしなければならない。
3 サイドで使う場合。
安易に使われがちながら、あまりオススメできないポジション。もちろん長身を生かして、相手のサイドバックに競り勝って起点を作るという戦術がないわけではない。しかし442の一角でもできることを433でサイド守備を犠牲にしながらやってどうするという問題。433をやる以上はサイドにはスピードタイプかアーリークロスの使い手が求められるため、レンタル前の山田には可能性の乏しいポジション。