418507☆ああ 2024/01/10 14:31 (iOS16.6)
セレッソが2013までの金無いから若手使ってムラあれど育てながら何とかJ1でやるしかねーみたいな立ち位置とかなら、元彦も藤尾もネルソンも大迫も凪もセレッソで育てながら試合出れてたであろう。

でもその立ち位置から脱却して今は3位にチャレンジする立ち位置になった。そうなると必要とする戦力の基準値も高くなる。正直これからはセレッソのユース組や新卒組は拓実みたいによっぽど高水準じゃないと、どんどんレンタルで修行に弾かれていくと思う。逆を言えば選手からはスタメンで試合出れる場所に完璧完全で出ていかれる可能性が高いことになる。

でもこれはセレッソに限らず上位狙うチームの宿命だよな。もし藤尾が町田で大活躍してセレッソがホンマにスタメンで使いたいくらいの選手になったらオファーして藤尾もその気なら帰って来ればええ。

俺も藤尾やったらセレッソ嫌いとかそんなんじゃなく、セレッソでチャレンジ出来てない3年とか水戸や町田で試合出れた喜び充実感、自分のサッカー人生のためにセレッソ出ていったかもな。

でもセレッソとしてこれは移籍金入ったわけでマンシティやチェルシーがやってるビジネスと同じだからマイナスなことではないよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る