446006☆ああ 2024/05/14 17:00 (K)
>>445999
いや、、、俺は結果はどうあれ、やはりそこよなと思った。

掲示板住民全員に言うけどさ。一部の人は「ビルドアップ=後ろでパスを回すこと」と勘違いしてないか?ビルドアップというのは、守備の立ち位置から攻撃の立ち位置に変更すること全般を指す。カウンターサッカーにだってビルドアップは存在するし、攻撃的なサッカーでも定型的なビルドアップの形がないこともある。

今のセレッソの課題は、前3人へのロングフィード一辺倒になってること。だからこそダービーでは完全に対策され、敗北した。ガンバに凡ミスで負けたという人も、後ろでコネたから負けたという人もどちらも間違い。正しくは”前線の3人が全くビルドアップに関与しないセレッソに対して、ガンバはショートパスもロングフィードも両方封じた“ということ。

じゃあ、どうするか。粗く言えば2通り。前線3人のうちの一部を後ろに下げて数的優位を作るか。あるいはIHも前に上げてアバウトなボールを入れても拾える体制を作るか。この“作る”という部分をビルドアップというんだよ。buildって作るって意味だからね。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る