460688☆wall 2024/06/16 01:11 (Safari)
浦和戦 後半  チームの一体感と、清々しい風が吹きました
HTで、今日はちょとミスの多かったブエノ選手に替えて、最近好調を維持している上門選手が入ります。
立ち上がり、レオセアラ選手が左サイドからドリブルで持ち込んでシュートを撃つと、これで獲得したCKの
セカンドボールを49分に奥田選手が丁寧にボレーのロングシュートでゴールネットを揺らします。2-0。
すると流石に引き気味だった浦和も前に重心を移して、疲れの見えた選手も入れ替えて攻め立てます。
77分、とうとう左サイドからクロスを入れられ、西尾選手の裏でしっかり決められ、2-1とされます。
ここから微妙に怯みが出て、ますます浦和が優位に展開すると、両サイドを柴山選手、為田選手に替え、
88分には山下選手を入れて5バックにし、結局このまま2-1で逃げ切り、大事な試合で勝ち点3を勝ち取りました。

前半から疲れからか、トラップミスも多く、リズムが途切れて中々崩せませんでしたが、フェルナンデス選手のFKと、
奥田選手のロングシュートで試合が決まりました。小菊監督が3点目をと言っていましたが、先ず取られた後に、怯まずに
闘う気持ちを振り絞って、もっと気持ちもプレーも前に向かって行く事が必要だと思います。
でもそれでも勝ち切れた事は重要で、内容が良くても負ける事も多いですから、コンディションの悪い中でも、結果を出した
事は素晴らしかったと思います。
試合後の毎熊選手のセレモニーも良かったですし、フェルナンデス選手や、奥田選手のゴラッソも旅立ちへの鼻向けに
なったかなと思います。彼はウチで香川選手の影響もあり、また代表に行ってはそこでまた成長し、環境に立ち向かっては
乗り越える方ですから、きっと向こうでももっともっと成長できるのではと思います。
勿論チームにとっては大きな穴ですが、その穴でまたもう一人の選手が成長するでしょう。
チームとしてはここで1週間休息し、また連戦が待っています。十分休養して、更にチーム力を上げて、残り20試合を
闘いましょう。
(長文失礼しました)
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る