490102☆wall 2024/10/03 01:08 (Safari)
柏戦 そして大阪ダービー
神戸戦で失敗した3バックですが、柏戦から再び挑戦しました。
その前の湘南戦では4バックで勝ちましたが、やはりサイドを抑えたいのか、カウンターに対して3枚で備えたいのか、
5バックで粘りたいのか、様々な意図が考えられます。
柏戦はどちらかと言うと守備的で、お互いに拙攻を続けて、スコアレスドローに終わりました。
そして今日のダービー戦では、CBの中央に田中選手を置いて、ボランチに奥埜選手、喜田選手、右に阪田選手、左に為田選手が
入って、前は北野選手、フェルナンデス選手でトップはレオセアラ選手でした。
台風で流れて中3日、アウェイでは負けているだけに、選手のモチベーションは非常に高く、チェックが早く、球際で強く、
ガンバに攻撃させず、幾つかの好機を逃しながらも、前半を0-0、ガンバに一本もシュートをさせずに修了しました。
後半も立ち上がりから押し込んで、ガンバのファウルを誘い、フリーキックの2次攻撃で西尾選手が貰って振り向きざまシュート。
これが逆サイドに決まって1-0にリードします。その後徐々にガンバの攻撃も強くなり、カウンターからミドルを決められますが、
幸運にもオフサイド。
結局このまま逃げ切って1−0、なんとかガンバのダブルを回避する事ができました。
前線、中盤、両サイドとよく走り、球際で競り負けていなかった。
何よりもシュートの意識が今日は高く、阪田選手あたりはまだ迷いがありましたが、果敢にゴールを狙う選手が多く、
試合後は最終的にCBの西尾選手がインタヴユーを受けていました。
2試合続けてバックが試合後にインタビューを受けていますし、特にセンターバッグの田中選手は前からのプレーで
非常に良かった。最終ラインで今まで一番でした。喜田選手もこの数試合で成長を感じる出来でした。
また中2日で浦和ですが、しっかり休養して、一つ一つ積み上げていければ良いと思います。
(長文失礼しました)