490327☆ああ 2024/10/04 14:26 (iOS18.0)
>>490323
2023年はクロス多いのが実ってないやん。ことごとく弾き返されてたし。山アは攻守に潰れ役になれるのと、山アがおとりになることで北野や上門がポケットに侵入したり、クロス攻撃以外のバリュエーションも作れる。広島のアルスランや加藤がスムーズにプレー出来るのもソティリウやヴィエイラがプレッシャーを受けてくれるから。この役割渡邉や山田には出来ないのよ。ダービーもリードしてる展開で前がかりに来る相手に対してひっくり返すロングボール競り合ったり、ファールもらったり。クローザーとしていい働きしてたよ。そもそも山ア渡邉山田が広島にいたら山アは1トップとして、渡邉山田はシャドーに入れられるタイプやから競合かと言われると違うし。数字だけ見るんじゃなくて組み合わせのユニットとかお互いを活かすという発想持とうよ。
監督の構想に入ってない渡邉の放出確定してる時点でFW補強はマストでしょ。他のポジションも補強しろよって意見はわかるけどそれと山アを結びつけるのっておかしい。