533107☆ああ 2025/04/15 03:47 (iOS16.7.10)
優勝狙えるとか状況を理解してない人がまだいるんやな
数年続いたモリシ、梶野、小菊の時代が終焉、今年は新たなサイクルとベースを作り始める年
結果としては最低限残留だけど、結果よりも内容が問われている
忘れてはいけないのは結果を残した尹、ロティーナが共に2年で見切られたように、このクラブが求めてるのは結果よりフィロソフィー
モリシは分かりやすく「ワクワク」と表現してサポにはバカにされたが定義としては「劇場型」
結果はウノゼロでも尹、ロティーナとは全く違う内容と盛り上がりだった鹿島戦はまさにこれ
Jリーグ監督では無名のパパスのサッカーが来季以降も継続していくのか、今年はそれを見極める一年だと思う