536569☆ああ 2025/04/26 07:40 (Android)
男性
夏の移籍市場が開かれるまでは少なくともこの選手層で頑張るしかないわけだから、そこは選手はもちろん監督やコーチが何とかするしかない。
今の戦い方が監督の本意じゃないなら、やりたいサッカーをできる選手を強化部がちゃんと補強する。そこは強化部の責任。
こんな中学生くらいでも分かりそうなこと、ちゃんとやって欲しい。
それで結果でないなら監督・強化部ならクビ、選手なら干されてもしょうがない。
誹謗中傷はだめだけど、試合後のブーイングはあってもいい。未だにブーイング否定派がいるけど試合観に行ってる人たちは少なくない遠征費、チケ代払って時間もかけてるんだからプロである以上しょうがない。
サポーター側の気持ちを直に示さないと掲示板やSNSでどれだけ愚痴っても伝わらない部分はあると思う。
ブーイングするなって言ってる人は多分試合観に行ってない人でしょう。