過去ログ倉庫
374181☆ああ■ 2023/05/18 09:23 (K)
まだ中盤戦に入ったばかりで、今までのところまぁまぁのリーグ戦績で、カップ戦はこれからの状況ですから、香川問題含めた小菊監督、主力選手の戦力評価については、しばらく静観したいと思います。
元々熱狂的なサポが多くて、人気No.1クラブの浦和が、ACL3度の最多優勝→2025年CWC出場で大金を手にして、これで名実ともにアジアを代表する“ビッグクラブ”になったと思います。それに対抗する勢力として、川崎、横浜マリ、鹿島、名古屋、広島が、毎回優勝争いするJの“ビッグ6”を形成しそうな流れですかね。神戸は、三木谷さんがどこまで投資するのかが不透明なので、全く読めません(苦笑)
セレッソは、スタジアム改装問題でいろんな計画が頓挫したので、かなりの資金不足に陥り、リーグ優勝を遠ざけたかなと思いましたが、風間氏招聘で10年以内には、風間チルドレンがJを席巻してリーグ初優勝の未来が見えてきた予感がします。
今シーズンは、分配金の問題が引き金で、“下剋上リーグ”の様相になっていますが、今のセレッソのクラブ事情を考えるならば、リーグ戦は9位以内マスト、ルヴァン優勝か天皇杯優勝→ACL出場を目指すのが“現実路線”ではないでしょうか。
374180☆あお 2023/05/18 08:53 (iOS16.3.1)
>>374174
そういうしっかりした考えの人もいるだろうけど
それにしても一時期の真司叩きは本当に酷かった。
とりあえず真司の文句言っとけ感が凄かったからな。
374179☆ああ 2023/05/18 08:53 (K)
>>374174
374174
反対に以前なら選手の成長を待てたけど2017年以降中位以上で安定してて上位を目指してるから
今ベストの選手が出場した方が良い
若い選手は5年は使えるって活躍したら反対にみんな海外へ行きたいと思ってるから無理だよ
出さなくてはいけない位練習から活躍したら小菊さんは出すよ
五輪がかかってる西尾ですらベンチ外にしてるんだからね
使わないと出ていってしまう選手はその程度の選手なんでしょう
出ていった曜一朗のことはみんなおもいっきり叩いてたのに
374178☆ああ 2023/05/18 08:16 (iOS16.4.1)
キヨ復帰したらまた話変わってくるんかな
374177☆ああ 2023/05/18 08:14 (K)
前も書こうと思ったが。推したい選手を応援するのは良いけど、そのために別の選手を叩く人がいる。
毎熊を応援したいがために、陸のパス精度が非常に低いって言ったりさ。で今度は別の人が香川と徳真でやってるように見える。御本人は違うと言うかもだが、掲示板では正に『誰も正当な評価してると思わん』て話。
374176☆(^^)(^^)(^^) 2023/05/18 08:13 (iOS16.4.1)
香川自体はよくやってると思うけどね。
ここ数年まともに稼動できたシーズンないのに怪我無くやってくれてるし。
あくまでも監督のチョイスですよ。
良いメンバー揃ってるんやからちゃんとローテーションして欲しいわ。
374175☆ああ 2023/05/18 06:57 (iOS16.4.1)
だからシンジじゃなく小菊を叩けよ
374174☆ああ■ 2023/05/18 06:47 (iOS16.4.1)
シンジ叩いてるんじゃなくて先短いシンジのために優秀な脂乗ってるボランチが流出するかもしれない将来を危惧してんだよなぁ。
シンジおっくん加齢でフル稼働できなくなるとして、その頃に徳真と原川移籍してたら又ボランチ探し直しだよ?せっかくあと5年は使える優良選手なのに。
しかも交代出場も少なくてそんな現状なら選手目線でみたら移籍も考えるかもだよね。特に見るからプレーのキレが一段階足りない選手が優遇されてると感じれば尚更。
トクマは確かインタビューで自分の移籍しようと思うタイミングについても言及してたからね。
ただでさえ世代交代上手くいってないのにこれ以上ベテラン使い続けたら吹田みたいに手遅れなる
374173☆あお 2023/05/18 04:59 (iOS16.3.1)
やたら真司叩くやついるの不思議だわ。
疲労溜まってきてた最近こそ微妙なパフォーマンス多かったけど正直それまではセレッソの選手の中ではだいぶ良かったやろ笑
トクマも原川も別に良いパフォーマンス見せてないしな
まあもっとチャンスは与えてやってほしいけど連戦じゃないなら真司がスタメンで何の問題も無いよ。
374172☆ああ 2023/05/18 04:43 (iOS16.4.1)
>>374164
小菊昭雄監督も「常に危険エリアを察知しながら落ち着いていた。今まで世界でもまれてきて、修羅場をくぐってきた彼のサッカーIQが全て。去年までの堅守速攻から、もう一つバリエーションが増える」と献身的なプレーを絶賛した。
立ち位置よね。常に数手先を読む力を小菊さんも讃えてるし。ボランチでも先読みを活かした危機察知能力、それと今季IHから試合の中でボランチに落ちたとき、GKから始まるポゼッションのビルドアップが大幅に改善されたよね。やっぱり実力でポジション取ってると思うよ。
374171☆ああ 2023/05/18 00:42 (K)
>>374164
今年の試合見直して見たら?
原川やトクマの方が良いなんて思えないよ
スタジアムで観たらわかるよ
374170☆ああ 2023/05/18 00:40 (iOS16.4.1)
負けてる時に30分ぐらい使う分には良いと思う
スタメンでフルタイムもしくは85分近くまで出る前提だと強度が落ちすぎ
そもそも小菊さんが交代枠余らせて中盤フル酷使させる意味が分からないんだけどな
374169☆ああ 2023/05/18 00:27 (iOS16.4.1)
もっとハッキリ言うたらええんや。
ボランチのサブをベンチにも入れず連戦でもベテラン2人固定でやってれば誰でも正当な競争になってるとは思わんって。
競争に勝ち上がった選手が試合に出るといってたのにおかしいやろ。
374168☆ああ 2023/05/18 00:13 (Chrome)
>>374164
元々ボランチの選手なので、、、
374167☆ああ 2023/05/18 00:11 (iOS16.2)
>>374153
京都亀岡スタジアムは、屋根あります!
以上!
↩TOPに戻る