過去ログ倉庫
421469☆ああ 2024/02/03 13:32 (iOS17.3)
>>421465
そもそもセレッソが30年も経ってないよ
421468☆ああ 2024/02/03 13:32 (iOS17.2.1)
長文ごめんね
>>421461
どっちの目線もわかるから難しいな。
経営戦略目線で見たらサポーターズコンベンションで言ってる事と実際にやってる事に確かに矛盾とかおかしい事とかないんだよな。
長期目標…ビジョンがACL常連になれるようなチーム。短期目標は優勝や上位になれるようなチームになること。その施策として今は上位に常に居れるチーム作りをしている段階。そして選手が成長してそういうチームになる事を目指してる。
じゃあ、どんなチームが上位定着できるかっていうとどこのリーグでも優勝目指してるチームが上に行く。だから、セレッソも実際に優勝できるか否かではなく、毎年優勝を目指し続けてる。
一方で、客が惹きつけるのは戦略だけじゃ無理で実際の試合で魅せなきゃいけない。観客数がリーグ全体として伸び悩んで衰退に向かわないとも分からない現状だと、危機感も募る。そして、今の監督はビジョンの共有はバッチしかもしれないけど、その部分の実現はできてない。
なお蛇足だけど、ロティーナを切ったのは上位定着にとって矛盾じゃないのっていう人もいると思う。
けど、むしろ大熊時代の単年の成績をこだわる方針の時に呼んだ監督で坂元、瀬古くらいしか成長株の成長が見られなかった。そこに長期的なビジョンのもとで成長させつつ仕事してくださいって言っても、単年の成績が大事だしポジションの中で一番良くなれば試合に出られるからそれが成長ですっていう方向性は変えられないって判断してビジョンの共有を理由としたお別れだったんかなって今は思ってる。
421467☆ピンマル 2024/02/03 13:30 (K)
>>421465シェフ千葉も゙。
421466☆ああ 2024/02/03 13:22 (iOS16.7)
>>421437
今年9位以内で来季続投とか、サポと歴代監督なめすぎ
421464☆ああ 2024/02/03 13:14 (iOS17.2.1)
セレッソ大阪コールも違和感ある。
「レ」の時点でもう次の太鼓を鳴らす。広島とかもそうだけどあのせっかちなリズムがカッコいいと思ってんのかな?ずっと不思議なんだが。
421463☆ああ 2024/02/03 13:09 (iOS16.6)
小菊高橋変えてくれ頼む
421462☆ああ 2024/02/03 12:58 (iOS17.2)
30周年優勝!とか高望みはしないんで降格だけはしないでくださいお願いします。昨日のサッカー見てると普通にありえると思う
421461☆あべ 2024/02/03 12:50 (iOS16.6)
30周年云々とかでデカい口叩くから
自称セレサポ達から好き放題言われてるやん
目に見えてたけど。
もうセレッソは目標とかクラブ内で内緒にした方がええんちゃうか? 何しても叩くんやしw
ここまでサポが応援してるクラブを否定的に見てるクラブって他にあるんかなwないな。
421460☆あお 2024/02/03 12:23 (iOS17.2.1)
>>421459
めっちゃ分かる笑
つまらんしホンマにセレッソじゃなきゃ絶対見てない笑
セレッソ関連の選手がいない代表とかが親善試合でこんな感じの試合してたらチャンネル変えるわ。
421459☆ああ 2024/02/03 12:13 (K)
ここ最近の試合。こんなセレッソ大好きで
セレッソの試合となれば目バキバキな俺が、マジで寝てしまう内容続きすぎやぞ!!
セレッソファミリーの目を覚ましてくれ!!小菊さん!!
421458☆ああ 2024/02/03 12:07 (iOS16.7.4)
今年は連動したプレッシングがどこまで機能するかだろう。TM2試合で得点は取れているので、守備のやり方にフォーカスする方が良いと思う。
攻めは去年のストロングであるサイドチェンジも使いつつ、ブエノを中心により前目のパスワークで崩していく事も期待されるね。誰がファーストチョイスか分からない状況なので今後どうなっていくのか楽しみではある
421456☆ああ 2024/02/03 11:49 (iOS15.8)
男性
前々から思ってたが本職じゃない人間を中盤に置いて4-3-3のシステムにするからあかんのよ。
中途半端で中盤の守備もスカスカ、攻撃もチグハグ。
去年のリーグ終盤の絶望的な試合忘れた?
なんにも変わってないやん。
シンプルにハードワークして結果出てた4-4-2を切って、一部の選手も干して、お気に入り選手を出す戦い、4-3-3をするからこうなるんよな。
421455☆ああ 2024/02/03 11:46 (iOS17.2.1)
>>421453
田中は3バックの左が多くて、アンカーは正直なところまだ不安しかない。
421454☆ああ 2024/02/03 11:45 (iOS17.3)
昨日の内容だけだと求めてたアンカーの役割的に田中より平野やったな
421453☆ああ 2024/02/03 11:43 (iOS17.2.1)
前の試合と違うのは後ろが怖すぎてキープ力ある真司が受けに下がってた
それみて田中より平野の方が後ろ任せて裏抜けも出来ていた印象
↩TOPに戻る