過去ログ倉庫
441325☆ああ 2024/05/06 15:59 (iOS17.4.1)
>>441308
4連敗あるよ。
441324☆桜渦 2024/05/06 15:59 (iOS16.3.1)
男性
>>441275
試合見てなかった?
441323☆ああ 2024/05/06 15:59 (K)
>>441315
君、いい加減にしな通報されてるぞ
441322☆ああ 2024/05/06 15:59 (iOS17.4)
>>441315
気持ちはわかるけど、行かないで(泣)
441321☆ああ 2024/05/06 15:59 (iOS17.4.1)
>>441315
青黒さんお疲れ様でした
441320☆桜渦 2024/05/06 15:58 (iOS16.3.1)
男性
>>441315
わざわざ言わんでええ 興味がない
勝手に出ていけ
そもそも今言うべきでもないやろ
441319☆あああ 2024/05/06 15:58 (K)
男性
>>441315どうぞどうぞ、帰ってこないでね!
441318☆あお 2024/05/06 15:58 (iOS17.3.1)
ダービー関係なしにホンマ酷すぎて2度と見たくないレベルの試合やったな
それを何でダービーにやるかな…
小菊の優先順位が試合に勝つことより繋ぐことなの方が高いのもクソすぎるわ
自分達のサッカーするのが優先で勝つために采配してないやん
こんなんで勝てるわけない
441317☆ああ 2024/05/06 15:57 (iOS17.4.1)
苦しい中、清武にはもっとリーダーシップを取って欲しかった。入っていきなり気配を消していた。ベンチに下がった登里以外、内外とも誰も声かけもせず、気迫の全くないチームが勝てる訳がない。
441316☆ああ 2024/05/06 15:57 (K)
いつか書いたが、とうとうヤンバルクイナ現象が起きたなと。
開幕戦のセレッソは中央+左からの前進をしつつ、舩木から右へ一発のロングフィードで試合を支配してた。そこに更に右へのフィードも増え、盤石かに見えた。
だけど、フィードに頼りすぎて、いつしか中央が忘れられ始めてた。そして今日はフィード以外の選択肢を前半は忘れていた。登里のポジに関わらず田中のポジは固定化し、ショートパスの立体関係が崩れ、サイドは大外でフィードを待ち続ける。二刀流ではなくなった。
441314☆おい 2024/05/06 15:57 (iOS17.4.1)
レオ以外、流れからの得点力がない
主力と控えの差が戦術理解度含めてありすぎ
セット守備の脆さ、自陣でのミスからの失点
今季も既に課題山積みですよ、4年目の小菊さん
441313☆ああ 2024/05/06 15:56 (iOS17.4.1)
>>441312
まあ選手の要望らしいししょうがない
441312☆ああ 2024/05/06 15:56 (iOS17.4.1)
>>441298
なんで黒系
憧れるのはやめてピンク色にしてほし
441311☆ああ 2024/05/06 15:55 (iOS17.3.1)
しかし今日のゴール裏のダービー用バナーはセンス悪すぎて…引いてしまった。
あれオモロイってやってる奴らを疑ってしまう。
試合もサポも今日は完敗だわ。
441310☆ああ 2024/05/06 15:55 (iOS17.4.1)
やっぱり4-4-3の香川シャドーだと思う
↩TOPに戻る