過去ログ倉庫
456659☆ああ 2024/06/06 22:43 (iOS17.4.1)
セレマツって年々酷くなってね?
セレッソの話しようとか定期的にほざいてるけど
セレッソの話出したら噛み付いてきて自分のズレたサッカー論で突き返してんの誰やねん。
ほんで為田にロングボール蹴ってた理由等
今までも○○してた意味とかを人には
聞くけど自分は絶対に言及しない。
いつも出してくるデータはネガティブで
更に名古屋戦の〜鳥栖戦の〜等偏ったシーンでしか
勝負してこない。
年間何十試合やって何千シーンあるけど、何故それらのシーンだけ?
456658☆セレマツ 2024/06/06 22:40 (Android)
>>456652
って言うことはこんなにたくさん
マナー守れないセレッソサポがいるってことか…
456657☆ああ 2024/06/06 22:39 (Android)
橋岡のもっさり感と持ち出しのセンスのなさがまじで西尾に似てる
456656☆ああ■ 2024/06/06 22:39 (iOS17.5.1)
セレッソファミリー頑張りましょう!
勝ってセレマツも黙らせよう!
456655☆ああ 2024/06/06 22:37 (iOS17.4.1)
クルピ時代
優勝はないけど若い連中が自分を思い切り表現するサッカーは1試合区切りで面白いし観る価値はあった。ブロック作ってのカウンターも1トップがしっかり裏を狙うから得点もバシバシ取れてた
尹時代
攻守にバランス取れて健勇が降りたり裏に抜けたりでリズム作って得点決めて、水沼、陸にソウザに福満と熱い連中が鼓舞して必死に戦ってて、こっちも気持ちが湧いてきたしチームに負けない雰囲気があった。
ロティーナ時代
隙のないブロック構築で瀬古ヨニッチの反則級CBコンビが最後で無類の強さを誇り跳ね返す。
守備は見応えあるが攻撃時はほぼ停滞起こして無駄なパス回す時間が多くてエンタメとしてはJ1屈指の退屈さ。負けないから良しって感じのサッカー
小菊2024
クルピ時代の躍動感も皆無。(小菊が悪い)
尹時代の戦う選手も皆無(テク重視の梶野が悪い)
ロティーナ時代の守備構築も皆無(DFの個がこれじゃ無理)
そして小菊オリジナルとしての志向するパスサッカーは世界的にも時代遅れでとにかく走るJリーグとは更に分が悪い。
456654☆ああ■ 2024/06/06 22:35 (iOS17.5.1)
>>456651
裏を狙ってたんかな
実際惜しいシーンはあったしな
456653☆ああ■ 2024/06/06 22:33 (iOS17.5.1)
>>456650
w wちゃうわ
456652☆ああ■ 2024/06/06 22:33 (iOS17.5.1)
>>456650
別人ですから
残念ですね
456647☆ああ 2024/06/06 22:30 (iOS17.5.1)
広島の満田へ
広島愛を捨ててセレッソに来たら、小菊監督はあなたは溺愛し即スタメンにします。
あなたのガッツは僕らサポーターの心を鷲掴みにします
スキッペより小菊サッカーよ、夏に待ってます👌
456645☆ああ 2024/06/06 22:30 (iOS17.5.1)
>>456628
逆に森保のどこが良いのか教えて欲しい
橋岡の立ち位置が低いから菅原の立ち位置が低くなり、堂安が横に動いてくれないから前進できなくて右サイドが死んでる
鎌田が落ちてきて空いたスペースを誰も使わないからただただ後ろに人が増えただけになってる
小菊以上にポジションに選手配置してるだけ
456644☆セレマツ 2024/06/06 22:28 (Android)
>>456643
どういうこと?
掲示板これなかった理由言ってるだけやん
456643☆ああ■ 2024/06/06 22:28 (iOS17.5.1)
>>456637
掲示板で言いふらすなって
456642☆セレマツ 2024/06/06 22:27 (Android)
なんで誰も町田戦の話しないん?
今ロティーナもクルピも関係ないやろ
456641☆ああ 2024/06/06 22:27 (Android)
>>456639
セレマツって何でこんな文章からにじみ出るひねくれた人間になっちゃったんや?
456640☆ああ 2024/06/06 22:27 (iOS17.4.1)
セレッソが強かったのって
クルピ時代と尹時代だけだったなぁ。
それ以外は強いってよりは失点しないおかげ感が強かったりアディショナルタイムに得点して勝ち点増したりで強いチームって感じではない。
↩TOPに戻る