過去ログ倉庫
12939☆E.H 2021/10/20 22:38 (CPH1903)
男性
マルメ戦
今日はロフタスチークとツィエクとプリシッチが見たい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12938☆プレミア 2021/10/20 22:32 (iPhone ios15.0.2)
荒らしさんは暇なだけだろ。
無視すればいいんですよ!
変な事言ってかまってもらいたいだけだから、

ここ掲示板のチェルシーファンは相手チームリスペクトしてるし良い人多いよな!
相手チーム批判しないよねー!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12937☆テリーマン 2021/10/20 21:52 (SCV40)
他のサポーターがチェルシーファンに成りすまして、挙げ句の果てには複数の名前を使う卑劣極まりない事をしている輩がいますが。

何がしたいのか目的が不鮮明なので不気味ですね。
過去の発言から見るにチェルシーの事を何も分かってないので、それ以前にフットボールの本質を理解していないので呆れてしまいます。
ストライカーはゴールが全てだとか。あのゴールはラッキーだった。ならばどう言う経緯で得点出来たとか。批判するにしても明確な説明もないから、ただの荒らしに成り下がってます。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12936☆ああ 2021/10/20 21:40 (iPhone ios14.7.1)
ほっしゃん
今のチェルシーは深刻な得点力不足とか言ってますけど去年の話してるの?
今季試合見てないでしょ貴方、他サポだから仕方ないと思うけど、とりあえず自分のチームに集中してね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12935☆テリーマン 2021/10/20 21:38 (SCV40)
bleuJさん
詳しいご回答&解説ありがとうございます。
今のスタイルがはまれば更なるチーム力のアップに期待出来ますね。
今季はEUROがあり疲労も伴い試行錯誤もあると思いますが、プレミアで首位に立っている事実で一定の成果は出ています。

チェルシーの伝統とも言える守備ありき?の戦い、エースストライカーに頼りきらない満遍なく奪える攻撃戦術。トゥヘルの今後のやりくりにも注目&楽しみで仕方ないです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12934☆bleuJ 2021/10/20 21:16 (SCG03)
ああさん
その方は微妙な言い回しのネガティブキャンペーンしてる他のファンだと思います。相手にしなくて大丈夫。
↓この人も同一人物かな
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12933☆ほっしゃん 2021/10/20 21:05 (iPhone ios14.7.1)
友達のサッカーに詳しいたかしげに聞いたのですが、今のチェルシーは深刻な得点力不足に陥っているそうです。
伏兵がたまたま決めたり、ラッキーシュートでなんとか勝っているだけだと。
キーパーが当たっているから負けないけど、勝てなくなってくるというのがしげたかの見解でした。ベルナーにもきばって欲しい!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12932☆bleuJ 2021/10/20 20:57 (SCG03)
テリーマンさん
質問の返答で言うと、
IHは攻撃的な選手で本来なら相手SBまでプレスしに行きアンカーとファーサイドのIHが相手中盤をマークするプレスを敷くべきですがコンディションの問題や完成度の問題からどうしても前からのプレスが嵌まらずエリアを下げざるを得なくなり3枚が揃ってスペースを埋める53のブロックになってしまってる現状だと思います。
もちろん押し込まれた時は53のブロックで守るのが定石ですがトゥヘルは最初からそれをやりたいのではなく上手く行ってないが故の結果だと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12931☆bleuJ 2021/10/20 20:51 (SCG03)
テリーマンさん
私の考える一番の理由は得点力不足だと思います。
昨シーズンは途中就任ということもあり最初に守備の安定から着手しました。
トゥヘルの中で3バック+WBの5枚で一枚余らせながら対応する守備戦術は出来てました。
更にハイプレスを敢行するとなると3トップと2アンカーで五角形を作るのが最も簡単に早く浸透出来ると考えたと思います。
その結果が見事な統率で掴み取ったCLタイトルです。
ですが前線の選手に運動量を求めるやり方は得点力という意味では不利で尚且つすべての場面で優位に立てず(特に押し込んだ展開)バランス的にもう少し攻撃的にしたいと考えたと思います。
それが得点元になるエースストライカーを熱望した背景です。
砂糖菓子さんが細かいフォーメーションの説明をしてるので割愛しますが単純に攻め手が3人から4人に増えました。
それにより得点を取る人とチャンスメイクをする人が明確に分かれ2トップは守備のタスクもより軽減され攻撃に集中出来るようになりました。
まだ課題はありますが強豪相手が多かった序盤でリーグ2位の得点数を取ってるのでその変化はまずまず成功と言えると思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12930☆砂糖菓子◆MBKpJulWag 2021/10/20 19:32 (Chrome)
5122を多用する理由だけに焦点を当てて書きます。

@343のメリット
・WBが高い位置を取ることで自然と5レーンを取れる
A343のデメリット
・中盤を実質2枚でカバーする必要がある
B今季苦戦の要因
・相手の対策→5バックにして噛み合わせる
・相手の対策→中盤で数的有利を作りに来る
・ジョルジーニョ、カンテのパフォーマンスが昨季ほど安定していない
・マウントの状態も安定しないので試合中に3トップ→2トップ可変が昨季より難しい
・そもそも前線の守備が定まらず結果として中盤の守備負担が増している
C5122を多用する理由
・343でシステム上の優位性を取ることが相対的に難しくなった
・5122にしておけば中盤で数的不利を取ることは基本的になくなる
・中盤の代役(サウール、バークリー、チーク)は2枚で中盤を制圧することを計算できる選手ではないが3枚で起用すれば弱点が目立ちにくい

もっと色々掘れそうですが、ざっくりとこんな感じかなと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12929☆nis 2021/10/20 17:18 (iPhone ios14.8)
優勝記念ユニフォーム一瞬で売り切れましたね、、、
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12928☆テリーマン 2021/10/20 16:25 (SCV40)
bleuJさん
最近のフォーメーション。3-3-2-2は守備的MFを中央に3枚並べますが、相手のカウンター阻止や攻撃的に幅を広げる狙いがあるのでしょうか?

最初はジョルジーニョ、カンテ、コバチッチの同時起用は予想出来なかったですが。トゥヘルの読みは我々の先を行ってますね。サウールもプレミアに対応出来てくれば鬼に金棒です。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12927☆ああ 2021/10/20 16:16 (iPhone ios14.6)
素人ながらですが、ルカク獲得失敗は違うと思います。
潰れ訳、ポストプレー役としての役割は全うできていますし、どうしてもルカクに攻撃の負担を背負わせてしまっている感は否めないですし。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12926☆ヨーグルトスカッチ 2021/10/20 13:14 (iPhone ios14.7)
公式に発表されてはいませんが、チェルシーはマウントとの契約更新に向けて準備を進めていて、詳しい内容はわかってませんが長期間の契約で週給は少なくとも現在の2倍以上になるようです。
クリステンセンも更新成立間近で、リュディガーも条件さえ合えばチェルシーとの契約更新に前向きな様子。
このまま主力との契約更新が順調に進んでくれたらうれしいですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

12925☆イエニスタ 2021/10/20 12:23 (iPhone ios14.7.1)
わたしの周辺ではルカクの獲得失敗論が出始めてます。ビッグクラブでは活躍できないと…
ドログバの幻影を求めすぎじゃねーのと鼻で笑う他サポに言い返せない自分がはがゆい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る