過去ログ倉庫
14118☆砂糖菓子◆MBKpJulWag 2021/12/30 04:08 (Chrome)
WBをオドイとプリシッチどっちがやるか気になりますね。
とりあえずオドイ、プリシッチが縦関係になるのは微妙だと思うので、素直に考えるとマウントは左に配置される。
コバチッチにCBとWB間に落ちてもらってWBを押し上げてもらう動きを取った際、マウントが中盤に降りてこれるので噛み合わせは良さそう。
またコバチッチが左に流れる、マウントも左にいるのでジェームスが中央に入り込む余地がある。右のシャドーに配置されるのはオドイかプリシッチになるのでここの噛み合わせも良さそう。

            ルカク
プリシッチ  マウント     ジェームス    オドイ 
  コバチッチ   ジョルジーニョ  アスピリクエタ
      リュディガー   クリステンセン 

攻撃時の配置がこんな感じになるんじゃないかと予想。
上手くはまればすごい楽しそう。今日もいい試合を期待しましょう!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

14117☆砂糖菓子◆MBKpJulWag 2021/12/30 00:39 (Chrome)
アロンソに関しては調子がいい時にできていたこともできていないので、出ずっぱりで疲れてるんだな、ターンオーバーできる選手を獲得するまで何とか持ちこたえてくれって視点で見てあげるべきだと思いますよ。

ついでに言うんなら、CBとWB間にCHが入ってアロンソを押し上げるみたいな動きとか、アロンソに内側のレーンを使わせるためにSTが幅を取るとか、アロンソに得意な動きをさせてあげる構造を作れていない試合が続いているのでそこも考慮してあげた方がいいです。

もとよりアロンソのための構造を作ってあげないと難しい特殊な選手ですからね。

ターンオーバーによってアロンソの状態を保つ、アロンソがやりやすい構造を作ってあげる、噛み合わせが悪い試合では起用しない。

これができればアロンソは復調するので、チーム状態が上がってくれば勝手にアロンソも上がってきますよ。

今は苦しい時期かもしれないけれど、信じて待ってあげて欲しいていうのが個人的な願いです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る