1093108☆sh 2025/09/21 05:10 (Android)
一応荒野のレッド調べてみたら足裏(前回、22年浦和)乱暴なプレー(20年仙台 競り合い後に相手蹴る)の3回
あとはルヴァンマリノスでDOGSOがコンサのXでレッドカード検索で出てきたので年1くらいでした
イエローは今年がラボで見る限り時間あたりの枚数ワーストで大体160分に1枚で今後スタメンで出ると累積8枚におそらく到達する恐れがあります
2020年の怪我との相関性は今のところ確認できず(19年に2230分7枚 18年1380分5枚 17年2035分6枚と300分で1枚程度 21年22年はJ1で4枚未満)
オールコートマンツーマンは21年からなのでデータ的には関係性は確認できず、あるとすれば怪我後の2年間でのハードワークにより体のどこかに慢性的な痛みがでた可能性くらいですかね
感想としてはレッドもっともらっていると思ってたので意外だった(尻拭いレッド多かったミンテ、曽田氏、ビジュの次にレッドは多いみたいだけど出場も多い)イエローは多い
今年は途中交代か途中出場を徹底してイエローあと1枚で終えてもらいたいと思いました