636353☆ああ 2023/06/02 18:40 (iOS16.5)
男性
柏戦での福森晃斗のファウルはレッドカードで妥当だったのかを検証。

「レッドカードは厳しい判断」 | Jリーグジャッジリプレイ

札幌が右サイドでパスをつなぐも柏がボールを奪ってすぐさま小屋松知哉へ。これに対し、福森が後ろからアタックしてホイッスル。カードは出なかったが、福森のファウルとなった。しかし、ここでVARが介入。リプレイで見ると、福森の左の足裏が小屋松の左膝の裏くらいに当たっていた。主審はこれをオン・フィールド・レビューで確認し、福森にレッドカードを提示。一発退場を告げた。このプレーが妥当だったかを検証する。

最初に答えを聞かれた平畠氏は、「ファウルはファウルだと思います。ボールにも触れていないので。でも、カードはイエローでいいのかなという印象です。厳しい感じがしました」と語り、レッドカードまでは出さなくても良かったのではと見解を述べた。

平畠氏に続き、藤田氏も「イエローカード」と主張。選手目線として「基本的にボールを取りたいのはあるが、取るとしたら出る足の方向が違ったと思う。なので必要はない。

両者の意見を聞いた上で家本氏は「100%FKは間違いない」とし、「どちらかと言えばイエローか、イエローでも仕方ないの間くらいかなと。いずれにせよレッドカードは厳しい判断だと思う」と意見を口にした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る