649378☆☆キヅール 2023/07/02 08:54 (K)
>>649356
今後ウルトラ札幌、リーダー安中太志に望むこと
この神戸戦での出来事を通して、ウルトラ札幌の方に望むことは、ルールやマナーを守って観戦して欲しいという事だけです。
確かにコンサドーレに対する熱量は、ウルトラ札幌の皆さんと私を含む多くの初心者とでは天と地ほどの差があるでしょう。ただ、決して安くはない費用と時間をかけて現地まで試合を観に来たという事実は同じです。
熱量が高いからと言って、他人の席を奪取する権利はありません。
そして神戸戦でゴール裏の自分の席を諦めた人の中には、コンサドーレが本当に好きで昨日の現地観戦をずっと楽しみにしていた人もいたかもしれません。
数の多さや知名度の高さで他人の席を奪取する権利はウルトラ札幌、リーダーの安中太志にはありません。
そんな事をしなくても、応援の声は会場内に響いているし選手にもきっと届いています。
そんな事をしなくても、周りの観客を巻き込んだ応援が出来ると思います。
ただ単に、コンサドーレを応援したいという気持ちが高まった故の行動なんだとは思いますが、今回の行為は完全にアウト。レッドカードです。実際に彼らの応援はすごかったですし、選手の力になっているんだと思いますが、こんなことをしては完全にアウトです。
集団で指定席を守らずに場所を陣取ったり、座席の上に立ち上がったり、会場スタッフの注意を無視したりと、ルールやマナーを守らない観戦は二度と行わないで欲しい。
今回、被害にあった方は、しっかり賠償請求して欲しいです。
ウルトラ札幌がルールやマナーを守って観戦出来ないなら解散して欲しい。
以上です。