651594☆ああ 2023/07/06 12:16 (iOS16.5)
>>651586
実際のところ管理責任上の不手際を認めて公式に謝罪したクラブもUSに勝手な事をされた被害者なんだろうと思います。
クラブとしては制度的にUSを処分する明確な根拠が無いのだろうと思います。クラブの制度としてUSを何かに位置付けているわけでもない単なる観客なのですから、もし罰則を作ってしまうと今後全体の観客に波及する制限を作り出してしまう。サポに対して細かい制度を作る事がクラブにとっては決して有意義なことではないのでしょう。
できる事としたら今後クラブに実害が、例えば損害を被った人から管理不徹底でクラブに対して賠償金の請求が発生したらクラブが民事でUSを訴えるとか、Jリーグから制裁金の支払いを命じられたらUSに一定の負担割合で弁済してもらうとか。そんな事くらいしかできないんじゃないかな。
ただし、法的にではなく道義的にUSからの公式な謝罪は絶対に必要だと私は強く思います。