651997☆ああ 2023/07/06 22:15 (iOS16.5.1)
いい加減この話題もお腹いっぱい感出てきましたね…。

自分は今は東京に住んでるから関東のアウェイはなるべく行くようにしてて、その度に、ちょっと尖ってるけど応援先導してて凄いなと思ってた。

ルヴァンのコレオも、彼らじゃなかったら不可能だったんじゃないかなと素直に思う。その時、東京育ちで別にサッカー好きじゃない奥さんを無理矢理埼スタ連れてったけど、深井のゴールが決まった時、隣で奥さんも泣いて喜んでたよ。
やっぱりサッカーっていいよねって、そういう思い出を作ってくれた一端を彼らも担ってくれてたと思うからこそ(もちろん1番は選手達ってことは理解した上で)今回のことはとても悲しい。

今回のことはやっぱり社会人としては誤った選択だったんじゃないかな。

彼らの目指すところは、もしかしたら社会のルールを守ると辿り着きにくいところなのかもしれない。でも、社会人なら、そのルールを守った上で辿り着く術を探して欲しい。

今回の行動はクラブが謝罪文を出している以上、間違いなく選手やクラブをサポートするものじゃなかったけど、これをやっぱり悪かったよねと気づけて、然るべきところできちんと反省の意を示せるなら、また現地に行って、一緒に応援したいなと思う。

もしダンマリ決め込むのであれば、しばらくは家でDAZNにしようと思う。

また同じ方向を向いて、大好きなクラブをみんなで応援できますように。
長々とごめん。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る