655489☆ああ 2023/07/11 11:11 (Chrome)
ヨーロッパの国がW杯出場を目指すのって、J1昇格やJ1残留・定着を目指すのと同じくらい難しいものなんだよね
UEFAは加盟してる国が現在55もあってうち本戦に行けるのは16だけ(2022年は13)
JリーグもJ3までは60クラブあるがJ1の枠はその1/3だから比率的には変わらない
まだソ連やユーゴが存在してた時代は32〜33しか加盟していなくて、24ヵ国時代も欧州の枠は12〜13儲けられてたから
もう四半世紀本戦に出られてないアイルランド、ルーマニア、ブルガリア、ノルウェー、オーストリア、スコットランド、ハンガリーもあの時代は大舞台に顔を出せていた

ウチもJ2に降格しても3〜5年でJ1復帰できてたのはまだJ3がなかったこと、J3が発足されても当時のJ3にはJ2ライセンスを持たないクラブが多数存在してたことも影響してるんだろうね
その恩恵でJ2にしがみつけてたクラブ(今はJ3沼に嵌ってしまってる)をカモにしてたからある程度上手くいってた
岐阜とか富山、鳥取、北九州はお得意様としてたし
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る