729192☆ああ 2023/12/28 00:31 (K)
>>729172
Jでもシーズン中にレンタル移籍している選手が完全移籍になったりしないように通常は二者間だとシーズン途中での契約変更は想定しなくていいよ。
基本的にはコンサがザグレブに1年貸し、1年後にはザグレブはコンサから買い取る権利がある(コンサは買い取りを阻止する権利はない)。

ただ今回は第三者のフライブルクが買取り希望。
ザグレブはただの借用中だからいまは売却を決める権限も売る権利もない。
ただコンサも1年間は貸し出しを約束し1年後にはザグレブによる買い取りを認めた契約だからいま第三者に売る権利があるかは微妙なとこ。

可能性としては@コンサとザグレブの契約を見直して、ザグレブに年度途中の買い取りを認め、多少の金額調整をすることと、Aコンサが(ザグレブの了解の上で)フライブルクに売却し、その付帯条件にザグレブへの1年間のレンタルと買い取りオプションを付けること。つまりコンサの貸し手としての権利と義務をフライブルクに売却。これだとフライブルクは(コンサとの買い取り交渉と平行して)ザグレブとも買い取り交渉をすることになる。事実上は三者契約。

@Aのどっちかに限定されるか両方あるのかは契約書類見ないとわからんね。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る