818439☆mizuya 2024/06/07 03:40 (Chrome)
>>818405
同じことを書いてはいないよ。最初の立ち位置だけの問題ではなく、流れのなかで隙あらばサイドは上がって中盤をスカスカにしている。これはミシャの指令だろう。
今年のどの試合か忘れたがダゾーンを見てたら、レポーターがミシャがなんでそんな場面で言うのかという場面で(ここは俺の主観だが)サイドに上がれ上がれと指示したと言っていたし。
あなたは現状では5トップを使いこなせていないと書き、5トップでも今のメンバーでも慣れれば使いこなせるような可能性があるかのように書いているけど
ミシャの5トップ張り付けでは中盤で優位になれる時間帯などそもそも5トップを形成する前の時間帯位しかないんじゃないか。
そして数的不利や数的同数の時間帯が長い以上、数的不利か1対1の状態でも勝たなければこのシステムは成り立たない。
今のメンバーでもそんな状態で個人として勝たなけばいけないという意見なら、議論はそもそもない立たないけどね。
それらの時間帯は個の能力がなければ剥がせない。その個だが今は宮澤だけでしょ。5トップで数的不利でも攻守で巧みなポジションをとって数的不利をうまくかわせるのは。
おまけにマンツーマンという縛りの中でどうやって中盤を数的有利にもっていくのかが俺にはわからない。
だから今のメンバーで5トップなど無理と書いている。それが決定的な違い。だからそういう意見に反対だと書いたまで。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る