824860☆あああ 2024/06/15 21:19 (Android)
選手は個人事業主。必死にプレーしない理由なんてない。
フロントは退路を断って、ブロフェッショナルな仕事が出来ていたのか?
野々村社長時代との違いは結局1つだけだろう。
「お金の使い方」→編成(現有戦力と新戦力となる選手の見極め)
この点が圧倒的に劣っている。シビアに検証していたなら昨年から続く行き当たりばったりの補強など有り得なかった。
選手はクビ、フロントは無傷というのはサポーターとしては納得できない。また、選手の故障を慢性的に起こしているフィジコの資質についても問いただして然るべき。
厳しい物言いばかりで本当に申し訳ないとは思うが、J1から降格がいよいよ現実的になった今、ただただ悲しい。
北海道全域をホームタウン化した以上、道内の子ども達が身近に国内最高峰の試合を観られる環境が無くなること、その責任は大きいことをフロントにはしっかり向き合い考えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る