827100☆ゆう 2024/06/18 11:11 (iOS17.5.1)
違約金って契約をチーム側の都合で途中破棄しても残りの年俸を払わなきゃいけないことを主にそういう言い方してると思います。
海外の強豪だと有名監督と高額な複数年契約してることもあるので、数十億とかいくこともあるみたいですね。

もちろんチームと個人との契約なので別に定めてる場合もあるかもしれないし、成績だったり監督の性格とか関係性、監督自身にも辞任の意思があれば交渉次第とか、それが増減することもあるのかなと。

ミシャの年俸が8000万だとして半年しか働いてないとしてもこっちから解約したら8000万を払って、さらに新監督の年俸を払うので、新監督の半年分の年俸が2000万だとしたら6000万損する計算になります。

そう考えるとミシャへのリスペクトも含め、お気持ち表明して強化に使ってもらったほうがいいのはわかりますが、守備強化できてミシャにもある程度発言できるコーチも必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る