827851☆赤黒1%◆R4wBPBs7/U 2024/06/20 17:02 (iOS17.4.1)
ラジオ確認しました。正直な気持ち。
落ち目の時こそ応援してこそサポーターだと思ってるからチームが勝てなくてもどんな時も応援は辞めない。

残留はまだ全く諦めてないし毎試合勝つつもりで応援してきく。

でもチームにはシーズンの成功や失敗があってもサポーターと同じベクトルを向いていて欲しい。

今回の三上さんのラジオはちょっとベクトルが違うと思ってしまったかな。

おれがサポーターとして1番求める事は間違いなく残留。
得点は水ものだとしても、今の後ろでのパス回しで失点するくらいなら全部のプレーじゃなくても、プレスがきつい時はロングボール使って失点のリスク回避して欲しい。

ただ、良い攻撃のためにリスクを背負う、ミシャサッカーの継続が大切って言うのが今回の三上さんの言葉だよね。

でもミシャサッカーは手段であり目的ではない。
もちろんミシャサッカーで残留出来たら理想だけど、降格するくらいなら、今シーズンだけはロングボール放り込みでも良いと思う。

それで残留出来るかはわからないけど、無駄な失点をいきなりゼロにするだけの成長は難しいし理想を掲げたままの残留は厳しいと感じてしまう。

補強は相手あっての事だからどれだけ裏で努力してても報われない事もあるから、やることやって上手くいかなかったなら文句は言わないで、今いる選手を応援するよ。

でも、チームの中で出来ることは恐れずチャレンジして欲しい。

例えそれがカッコ悪くても、マイナスの方向に進むものであっても、残留が少しでも確率が上がるための変化ならきっとサポーター全員納得してついていくよ。

三上さん。サポーターに泣きついてもいいんですよ。弱いところ素直に見せてください。無理に前向きにコメントせず、苦しい、危機的くらい言ってもいい。誰も責めない。それがお金ならクラファンでもやって欲しい。お金出すから。他にもなんでもするよ。それがサポーターです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る